
結婚式に欠席するため、招待状を受け取る日にご祝儀を渡すのは失礼でしょうか。7月末に会社に行く予定ですが、その時に渡すのは遅いでしょうか。他の日に会社に行く方が無難でしょうか。
至急教えてください!ご祝儀を渡すタイミングで迷ってます。
昨日職場の後輩から連絡があり、今日結婚式の招待状を渡してもらうことになりました。(会社に今月の立て替え分を払いに行くので、その時に受け取ります)
8月の末に予定しているとのことですが、日程を確認したところ、他の重要な予定と重なっており、欠席することになりそうです。
そこでご祝儀なんですが、欠席でハガキを出して1万円を包もうと思っています。(私の結婚式の時はまだ入社していない子です。)
この場合、招待状をもらう予定の今日、ご祝儀を渡すのはさすがに失礼ですか?
次に会社に行くのが7月末の予定なんですが、その時に渡すのは遅いでしょうか?
他の日にまた会社に行く日を設けた方が無難ですかね💦
- はるか(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ひろ
欠席のハガキと一緒に郵送されたらどうでしょうか?
はるか
ありがとうございます‼️
郵送も考えたんですが、すぐ会える距離にいるのにどうなのかなって思ってしまってました💦検討してみます!