![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘はおしっこはトイレでできるようになったが、うんちはまだオムツですると言っています。どうすればうんちもトイレでできるようになるでしょうか?
トイトレについてアドバイスください!
2歳10ヶ月の娘、今月から本格的にトイトレを始めました。
可愛いトレーニングパンツを用意していたのですが、汚すのがイヤと言って、履きたくないみたいなので日中もオムツです(^_^;)
おしっこは自己申告でトイレでできるようになりました。
夜中もオムツは濡れていません。
でも、うんちはオムツですると言って、なかなかトイレでできません。
どうしたら、うんちもトイレでできるようになりますか?
娘には、うんちもトイレでしようね〜と毎日声かけしています。
- me(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
うちはまだ本格的にトイトレしていませんが、姪っ子がトイトレしていた時は大体うんちが出そうな時間帯やご飯の後などは目を光らせて監視してました。うんちする時って影に隠れてしまったり、踏ん張ってるそぶりがあれば抱えてトイレに担いで行って座らせてました💦上手に出来たらめちゃくちゃ褒めたり、トイレにカレンダーと可愛いシールを用意して上手に出来たらシールを貼るシステムにしてましたよ😊うちの姉もmeさんと同じくらいの年の差で2人目が産まれたので、買い物など一緒に行った時は私がトイレへ連れて行く事が多く、なんだか懐かしいです😊こればっかりは根気強くやるしかないですからね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はウンチのときはささっとどこかに隠れてしてしまうので
だいたい時間も決まっているのでその時間帯は様子みてます!
お尻触ったりかがんだりしだしたら
行ってみよー!怖くないよとトイレに走ります
今のところできたらシール貼り、ご褒美に好きなお菓子あげてます😂
逆にトイレでしないと言いだしたら
頑張ったらご褒美まってるよ〜と、お菓子ほしさに頑張ってしてくれます🤣
-
me
回答ありがとうございます。
わたしもお菓子のご褒美作戦でうんちしてみよう!と促してるのですが、
なかなかできず…💦
シールを試してみようと思います😊- 6月25日
me
回答ありがとうございます。
うちの子もうんちが出そうな時は、見ててわかるのでトイレに抱えて連れてってみようと思います!
カレンダーとシールも良いですね😊
参考にします!
早くトイトレ完了したいですが、根気強く…頑張ります☆
ふじこ
トイレで上手に出来たら楽しい事があるのが良かったみたいで、昨日は2回出来たね、今日は3回出来たね‼️など、シールを貼ったら目に見えるのが良かったみたいで😊
本当、こればっかりは根比べみたいな所があるので、大変ですが頑張って下さいね😊
me
うちの子、シール好きなので喜びそうです(o^^o)
ありがとうございます😊
ふじこ
それは良いですね😊
うちも、トイレに行くって言わせる様にアンパンマンのポスターやタオルなど置いてますが、ちっち行く〜って自分から言いますし、楽しみがあると行ってくれると思いますよ😊