![ももた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金の手続きをしていたら、復帰後も支給される場合があるか知りたいです。1歳6ヶ月まで支給対象で、仕事復帰中でも受け取れるのでしょうか?給付金を返金しなくていいように教えてください。
育児休業給付金について教えてください💦
娘が3月生まれで現在1歳3ヶ月になりました!
1歳になる前から保育園の申請はしていましたが
3月には入れず、4月からの入所で
私は5月から仕事復帰しています!
給付金の手続きは本社の方が行なってくれていたのですが…
今、口座を確認したら今月にも振り込まれていました!
復帰したら、自動的にストップするものだと思っていたので…
ネット調べて見ると👀
1歳になる時に、保育園へ入れてなかった場合は1歳6ヶ月までが給付期間の対象となっていたのですが
コレは仕事復帰していても貰って良いものなのでしょうか?💦
貰えるなら有難く使いたいのですが、
払い過ぎとかであとで返金の請求が来たら困るので
知ってる方いたら教えてください😂🙏
- ももた(6歳)
コメント
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
詳しくはわかりませんが💦月いくらまでは働いていいって決まってたはずですよ💦友達がそれを越えると差し引かれた額がはいってきたって言ってました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休手当は後払いなので、最後の入金は復帰後になりますよ✨
-
ももた
そうなんですねーーー😭✨
よかったー!復帰後の初月の収入少なかったので助かりました🥺笑
教えて頂きありがとうございます!- 6月24日
ももた
そうなんですね💦
4月5月は収入なかったので、それで貰えたのかな😭?
くう
貰えるとしたら用紙の提出があるんじゃないですかね💦あやふやな答えですみません😣
ももた
今年の頭から、その用紙の記入も本社の方がしてくださってて💦
くう
そうなんですね💦それじゃわからないですね😰会社に任せれば大丈夫だと思いますけど…ちょっと気になっちゃいますね💦