※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽろ
子育て・グッズ

2歳の娘が5日前から夜に咳が酷くなります。小児科で咳止めを処方されましたが、改善せず心配です。再度病院へ行くべきでしょうか?それとも呼吸器科を受診すべきでしょうか?

2歳の娘が居てるのですが、5日前から咳だけ出てます(;´Д`)
昼間とか起きてる時はそんなに酷くないのですが、夜寝てる時に酷くなります。
熱、鼻水もなく、食欲もあって機嫌はいいです。
あまりに咳が酷かったので、22日の土曜日に小児科に行ってきたのですが、特に風邪とかでもなく、一応咳止め飲ませて様子みて下さいと言われて、毎食後と昨日も飲ませたのですが、やっぱり夜だけ酷いです(>д< )
私も心配で何度も目が覚めて、娘も咳がしんどそうで可哀想です(T_T)

小児科では薬飲ませて様子見て下さいとは言われたのですが、まだ様子みて薬飲んでもマシにならなかったら、また病院行く方がいいでしょうか?
それとも、1度呼吸器科に行って見てもらう方がいいでしょうか(;´Д`)

コメント

しまこ

こんにちは
うちも同じような状況なのでコメしました💦
うちの子も2歳で最近泣いた時や朝方咳がキツくて心配してます(´ω`)
耳鼻咽喉科に連れて行ったのですが様子見て下さい言われたきりで、なかなか良くなりません。

  • みぽろ

    みぽろ

    おはようございます
    咳してるの見てるとほんとに辛そうで、見てる方も辛いですよね(;´Д`)
    また、病院行くべきなのか迷いますよね(T_T)まだ様子みるべきなのか(>д< )

    • 6月24日
  • しまこ

    しまこ

    私も病院悩んでますが子供も病院嫌がるし何回も可哀想で💦
    もう少し様子見してます(´ω`)

    • 6月24日
ままり

まだ薬があるなら、全部飲みきってから違う小児科か耳鼻咽喉科に行くことをおすすめします😌

咳を出すことによりウイルスを排出しているので、無理に止める薬は出さないはずです。
あと子供が小さいので小児科はゆっくり治す薬しか出してくれないです😞

私の上の子は1ヶ月以上咳が治らなくて、耳鼻咽喉科を受診しましたがまだ治りません😢
辛そうな子供をみると悲しくなりますよね。