コメント
りけまま
お昼寝は上の子寝かしつけてから下の子寝かしつけ
(下の子がぐずってたら先に下の子)
夜は下の子寝かしつけてから上の子の順番で寝かせてます!
りけまま
お昼寝は上の子寝かしつけてから下の子寝かしつけ
(下の子がぐずってたら先に下の子)
夜は下の子寝かしつけてから上の子の順番で寝かせてます!
「保育」に関する質問
2歳自宅保育の方何して過ごしていますか? 少し前までは毎日のように買い物や幼稚園の開放日に行ったりしていましたが、最近は寒かったりインフルエンザが流行っているというのもあり家で過ごすことが多いです💦 公園は私…
3人兄弟が全員2歳差で全員自宅保育された方いらっしゃいますか? 大変でしたか? 上の子は今プレに通っています 4月から幼稚園で、下の子も同じように自宅保育です 夫が3人目に前向きではなく、上の子が幼稚園に入った…
上の子のときから自主保育グループに興味を持っていたんですが、近くに無いしその気持ちも忘れていました。 下の子が1歳半になり、最近たまたま近所に見つけました! 幼稚園入るまででも行ってみようかなとブログを見て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
上の子寝かしつけ中は下の子はどうしてますか?
すぐ泣いてしまうので上の子が寝られなくて…
りけまま
バウンサーか床に転がせてます💡
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!!
泣いてしまってもそのままでしょうか?😭
りけまま
少しのグズグズ声なら上の子気にせず寝ますが大きめの声で泣いた時は上の子を立って抱っこして寝かしつけながら足でバウンサー揺らすかもうお手上げ!って時は上の子を静かにゴロンさせておいて下の子から寝かせてます!
はじめてのママリ🔰
なるほどーーー
教えていただきありがとうございます!
どうにか軌道に乗るまで頑張ります😭
りけまま
難しいですよね💦
うちも毎日うまくいく訳ではないので試行錯誤の日々です🥲
とりあえず下の子がまだ日中3回寝るのでそのうちの1回と上の子のお昼寝が被るように調整してすんなり2人が同時に寝てくれるようにしてます🙂↕️