
体外受精、顕微受精で授かった子供についての不安や悩みについて相談したいです。
体外受精、顕微受精で授かった事について
やっと産まれてきてくれてとても幸せで毎日この子が来てくれてよかったと思う反面
体外受精、顕微受精で授かった事で何か病気や悪いことがおきないか不安になります。
もしこの子に何かあったらとおもうと不安でたまりません。
初めて体外受精で生まれた方は今年40歳で自然妊娠をし出産しているニュース記事をみてとても安心とゆうか良かったとゆう気持ちになったのですが
自然妊娠と比べて寿命とか変わったりしないんだろうか…など思ってしまいました。
それから産まれてきた経由を子供に伝えるべきなのかと色々考えたりもします。
こんな事で悩むのもおかしいし体外受精、顕微受精をして今更…かと思われるかもしれませんが不安でたまりません。
この質問で気分を害された方がいたら申し訳ありません…
- ゆん(5歳10ヶ月)
コメント

双子とワンコmama♥️
体外受精も顕微受精もしました
結果は2回目の採卵後の体外受精で授かったのが今居る双子です。
なんの問題もなく産まれ育ってます。
妊娠してしまえば後は自然妊娠される方と同じだと思います。
受精卵のときから性別は決まっており、生命の強さも決まってるそうです。卵ちゃんの中では。
私たちには目に見えない頃ですが。
大丈夫ですよ!
何かの機会に話しても良いかもしれませんね☆そしたら親子の仲も、より深まるかも♡
子供に話すにしろ、治療して出来た子供にしろマイナスには考えてません!

funkyT
体外受精で妊娠中です。
確かに 寿命とか、大丈夫だろう。と言われても、実際のところ まだまだ分からないですよね。真実を知るには体外受精で産まれた私たちの子達が一生を全うし、研究対象のサンプルになるしか無いですよね。これに関しては、心配してもしなくても、真実は変わらないので 毎日楽しく暮らすのに時間を費やした方が良いのかなと思います。
また 産まれた経由を伝えたら良いのかも私も分かりません。でも きっとその子を育てていく上で いつか答えが見つかるのでは無いかなぁと楽天的に考えてます。
妊娠期間よりもずっと子育ての期間は長いので その間にゆっくりと答えを見つけていけば良いと思いますよ。
息子様と楽しい時間を過ごしてくださいね!私ももうすぐです〜。^_^
-
ゆん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦
いざ産まれてくるとなおさら子供が愛おしくとても大切な存在になり
私のせいでもし…とおもうととてもしんどくなってしまいました。
たしかに真実は変わりませんし、あまり考えないようにとは思っているのですが…なかなか難しいです😔
旦那とゆっくり話しあって私もゆっくり答えを見つけたいと思います。
ありがとうございます😢息子と楽しい大切な時間を過ごしたいと思います!
そしてご出産頑張ってくださいね!!!産まれてくるのがとても楽しみですね💖- 6月24日

むちこ☺︎☺︎
不安はわかりますが、それを考えたところで今いるお子さんに何かが起こるわけではありませんよ。
人体って不思議ですよね
うちも顕微授精からの出産です。
ですが、先の不安を考えるより授かった時の喜びを思って日々大切にしたいと思います。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
考えたところで何か変わったりしないのもわかっていますが…やはり不安が消せなくてここに書かせてもらいました。
もちろん産まれてきてくれた事に感謝していますし
とても大事に思っていますよ☺️
一日、一日大切にしたい思います✨- 6月24日

のぁ
不妊治療だったんですかね。
相当なご苦労があったと思います。心中お察しします。
たまたまできてしまう人もいれば、望んでいるのになかなか、、という人も。
そんな中、望みに望んで産まれた子はきっと可愛いでしょうし、お子さんも幸せなのではないでしょうか。
子どもに伝えるべきか、はこれから過ごしていく中でご主人と一緒に考えていけますし、今答えを出さなくてもいいと思います。
やはり思春期に伝えても心と理解が一致しなかったりするので、間違って受け取られないような伝え方や頃合いも大事だと思いますし、、
事実も大切でしょうけど、気持ちが一番です。
体質(違うかったらすみません)を乗り越えて努力して授かったと聞いたら複雑かもしれませんが、私ならその気持ちが嬉しいと感じます。
おめでとうございました(^_^)
-
ゆん
コメントありがとうございます!
そう言ってもらえてとても嬉しいです!!😭
幸せだと子供が思ってくれるように毎日を大切に大事に過ごしていきたいと思います。
そうですね!まだすこし先の事ですし旦那ともゆっくり考えて話していきたいと思います。
ありがとうございました💖- 6月24日

プッカ
体外受精、顕微授精と自然妊娠、何も変わらないですよ!
今の時代、学校であれば1クラスに何人かは体外受精で産まれた子供たちです。
親が本気で望んだからこそできた子供、これ以上なく素敵だと思います。
だって、体外受精顕微授精って、両親が本当に欲しいと言う気持ちがあったからこそ成立してるわけで…
なんというか、うまく言えませんがそこまで待ち侘びて、それできてくれた子供って最高じゃないですか?本気でそう思います!
望まれて生まれてくるって、子供にとって1番嬉しいですよ。
何も負い目に感じることありません!
-
ゆん
コメントありがとうございます!
そう言いますよね💡そんなに多い事に治療するまで無知だった自分がとても恥ずかしく思えました。。
たしかに体外受精や顕微受精はお金や体力、精神的面にも辛くなりますし本当に欲しかったからこそ頑張れたと思います。
流産も経験したのでより一層お互い赤ちゃんがきてくれることを本当に望んでいました。
そう言ってもらえてとても嬉しいです😢- 6月24日

るるい
体外受精です!二人とも✨
今よりまた未来はきっともっと医療が発展してよりよい治療も増えていくと思います!
妊娠することの過程としての一部部分でしかないとおもっていて、受精したときにはもうそこでその子の運命は決まっているも思ってます☺️
寿命は誰にでもわかりませんよ!
自然じゃないからリスクがあるって思ったことなくて😅
妊娠しにくい人のために医療の力を借りて妊娠できたことになんの後ろめたさもないですよ🎵
子供にも大人になって聞かれたら、どーしても子供がほしくて治療してあなたがきてくれたことが人生の中で一番幸せだった‼️って胸を張って言えます☺️
-
るるい
二人目妊娠中で上に2歳4ヶ月の息子がいます☺️
- 6月24日
-
ゆん
コメントありがとございます!
お二人目ご妊娠おめでとうございます✨
たしかに未来はもっと医療が発展してますよね!それを聞いてなんだかすこし安心しました☺️
そうですね、事故や事件病気は体外受精だろうが自然妊娠だろうがなる時はなりますし誰にも寿命はわかりませんよね!
産まれた後のリスクは気にしなかったのですが…たまたま体外受精は小児癌が微増とゆう記事をみて
もし何かあったら。。と不安になってしまいました💦微増ですし本当かどうかもわからないですが…。
素敵な言葉ですね💖
いつかそう伝えれるようにそれまでしっかり大事に大切に旦那と育てて行きたいと思います☺️- 6月24日
ゆん
コメントありがとうございます!
ご出産とても大変だったと思いますが…双子ちゃん羨ましいです☺️
そう言ってもらえてすこし安心しました。
妊娠する前は流産も経験しはやく赤ちゃんに会いたい一心でしたが、産まれてくると何故か不安だらけになってしまいました…。
治療をしてまででも会いたかったし
とても大事な事には変わりはありませんし
機会があれば話してみたいと思います!
ありがとうございました✨