
コメント

みちゅ太
あー、分かります!
うちも所得は低くないですが、単身赴任で生活費2倍で貯金するどころか、貯金使ってます😂
家を建てるって言ったら単身赴任。
もー、ローン払えないんじゃね?って感じですよ😐
今あるものを!って思ってたんですが、やはり新築を見ると、テレビ大きいやつが欲しい。とか、洗濯機ドラム式に憧れちゃう❤️とか、色々。
食料の方が大事ナンですけどね😂
ご飯と納得と味噌汁ですよ、、、
たまに大根の酢漬け笑っ

退会ユーザー
正解がないから難しいですよね😅
いくら貯めればいいかも良く分かんないし。。笑
外食は手っ取り早く節約できるかもですね🤗うちは食費・外食費見直すだけで月4万削減できましたよー🌟年50万弱なので、大きいですよね😳✨
-
よーぐる
ほんとそれですよね!
でも多分自分が思うよりみんなすごい貯めてるんだろうなあと思ってます😓今災害きたらうち食いっぱぐれそうです、、😨
外食はあまりしないのですが、やはり食費ですよね😭一汁三菜わりと守ってるので、やっぱり高くついてるのかなぁと思えてきます😭- 6月23日
-
退会ユーザー
うちもメイン・ごはん・汁物・副菜3品・果物出してて、5歳児・大人2人で月4万でやりくりしてます😊
年収的にカツカツではないですが、教育費や老後資金を考えるとなかなか厳しいですよね😂
そろそろ宝くじ当たってほしいです😂❤️笑- 6月23日
-
よーぐる
やっぱ月に4万くらいいきますよね!ちょっと安心しました💦とはいえうちまだ1歳児なのに笑
私は食費と日用品で4万設定してますがまあ毎月守れず必ず追加でATM行っちゃうので、無謀設定なのかどうなのか、、と思ってたところです😭設定金額もう一回見直して追加ATMやめます😭
そうなんですよね、、普通に生活していくことはできるけど先々のことがね、、😭- 6月23日

パパン
めっちゃわかります😂
うちも旦那が頑張って稼いでくれてるのに、全然貯金が出来ません💦
お祝いとかがあると貯金から出さないと無理なくらいで、月々足りてないかな?今月余裕だと思ってたのに…ってなります😂
よーぐるさんと同じく37週で、初めての男の子出産予定なので、出費がすごいから貯金出来なくてもしょうがないんだと、自分に言い聞かせてます😅(笑)
-
よーぐる
ほんとに!稼いできてくれてるのに貯金できてないとなんか罪悪感がすごいです💦💦毎月きちんと食費これだけ!て決めてるのに確実に途中でATM行ってるダメ妻😫笑
子どもできたらほんとに出費やばいんだなってつくづく思います😨とても自分に回すお金なんてない笑- 6月23日

りりり
けっこー まわり両親がお金持ってて車買ってもらったとか家の頭金出してもらったとかすごいです💦
うちは両家ともどちらかといえばお金ないので羨ましいのはあります…💧
今日はご飯 お味噌汁 茶碗蒸し ホルモンでした😅
-
よーぐる
すごいですね😨うちもお祝いのお金は頂くことあっても援助的なのは全く受けません💦
十分なご飯!
うち旦那がなかなかの大食いなので米代もほんとバカならんって感じです😫- 6月24日
よーぐる
やっぱ単身赴任ってお金かかるんですね😭😭😭生活費二倍とか恐ろしい、、!うちも単身赴任ないわけではないのでそうなったらまじでやばいです!笑
ご飯と納豆味噌汁😂私一人なら全然それでいいのに、食費が1番抑えられるはずなのになんだかんだ毎週結構かかってる気がするんですよね😭😭
みちゅ太
かかりますよー🤣
しかも、管理できない人が一人暮らししたら終わりです。
毎日湯船につかり、毎日500円の弁当に無駄にデザート付けて、独り身気分で飲み歩き。
こっちの努力が水の泡...
うちの子は味噌汁があれば幸せ❤️って言ってるような子なので😂笑っ
納豆出たら感動してます。誕生日パーティーで奮発しても、納豆が食べたい...って1人納豆ご飯です笑っ
よーぐる
旦那様貴族かなんかですか?🤔笑笑
かわいいですねー😂❤️❤️
ぜひそのままの舌で育っていただけたらこちらは大助かりですね🤣💦