
保育園の転園について。ご意見ください!今の園が乳幼児のみの園なので、…
保育園の転園について。ご意見ください!
今の園が乳幼児のみの園なので、
2歳児クラスまで通ったら転園になります。
そこで次の園をどう希望を出すか迷っています。
①会社の真横の園(校区外)
→ギリギリまでフルタイムで働ける、
今のうちにお金貯める、、?でも
校区外で小学校に一緒にあがれるお友達が
おそらくゼロ😭
②校区内の園
→2箇所あって、どちらも人気。
1箇所はとにかく狭い、、もう1箇所は会社から逆方向。
みなさんならどちらを第一希望に出しますか…?
今の園からの転園だと加点があるので
第一希望に入れる可能性が高いのかなと思い
めちゃくちゃ迷ってます(全部書く予定ではいます!!)
- まりん(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅から会社までの距離、交通手段はどのような感じでしょうか?
今後も退職や転職を全く考えないのであれば、①でも良いかとは思います🙆♀️
②は、自宅(会社)からの距離も考えたいところではあります💡
ただ、狭いのは気になりますが。。💦
まりん
返答ありがとうございます!
自宅から会社まで車で20-30分で、転職退職考えていません🙌
②は、狭いところが会社との間にあって自宅から5分程度、反対方向のところが自宅から10分、そこから会社が30分強
といった感じです、、
狭いの気になりますよね、年長さんとか大きくなったらなおさら広いほうがいいのかな、と思っていて💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
であれば、私なら
① > ②の広い方 > ②の狭い方
の順に書くかなと思います!
①は、学区外なのはあまり気にしなくていいかなと思います🙆♀️学童は民間ですか?公立ですか?公立なら、入学前に公立学童で友達ができることも多いです。学童の確認してみてください💡
②の広い方は、通勤時間が片道30分から1時間弱に増えそうなことが気になりました。毎日のことなので、駐車場から園までの距離も確認したほうがよいかもです💡(大雨だと時間かかります…)
もちろん、何を重視するかによって変わりますが、確認してみて優先順位も変わるかもです🫶ご参考までに🫶
まりん
詳しくありがとうございます!
学童のことは全く考えていませんでした…!
そちらでお友達ができることもありそうですね✨
調べてみます!!
大雨だと大変ですよね、荷物も渋滞も、、通勤時間帯にもよるでしょうし、、
とても参考になりました!ご意見ありがとうございました💕