
育児休業給付金と出産手当金の計算方法について教えてください。育休前の給料計算や時給計算についての疑問もあります。ありがとうございます。
こんにちは。
育児休業給付金のことについて教えて欲しいです😣
初めての質問になります。
10月から育休に入るつもりでいます。
育休にはいる前の6か月間のお給料で色々と
計算されると聞きました。
本来は正社員として働いており、12月から
月給180000円の契約で働いておりましたが、
つわりのためお休みが多かったりでいつの間にか
時給計算になっていました。
下に表を載せましたがこの場合計算はどのように
行われるのでしょうか😞
宜しければ出産手当金の計算についても
教えていただけると助かります。
ちなみに12月より前のお給料
は表にも書いてあるとおりです。
- いぶきまま(5歳6ヶ月)
コメント

YーRーS
出産手当金は産休前直近12ヶ月の標準報酬月額が計算元ですので無給期間は関係ありません。
育児休業給与金は休業前直近6ヶ月の額面給与ですが賃金計算対象日が11日以上必要です。6ヶ月以内に足りない月があればその分遡って計算されます😄
いぶきまま
回答ありがとうございます😊!!
おやすみしていた月が多かったので
心配でした😣