※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこママ
家族・旦那

子供に殺すとかいくらイライラしてても言わないですよね!?主人が腸の手…

子供に殺すとか
いくらイライラしてても言わないですよね!?


主人が腸の手術から帰って来たばかりで、普通に生活は出来ますがまだ傷口が痛むらしいんです。
その状態でソファに寝転がってたら、まだ1歳過ぎの三男が走ってきてそのまま主人のお腹にダイブした瞬間
突き飛ばしはしなかったものの、思いっ切り

「いっっってぇ!!!このやろうぶっ殺すぞてめぇ!」

と怒鳴り散らし。

遊んでもらいたくてパパーって走ってきたんですよ。
お腹痛いとか1歳に分かるわけないし、子供が遊んでる所で寝転がってるのが悪い。
殺すとかよく子供に言えるよな!

と、私はブチ切れました。

主人は
「こっちは腹痛いってずっと言ってんだろ!昨日だってパパお腹痛いから遊べないって言ってただろーが!それでぶつかってくるってどーゆー神経しとんのや!もうこっちくんな!」
とブチ切れ。


ちなみに普段は子煩悩でよく遊んでくれるし、子供たちもみんながパパっ子になるくらいです。

なのに、自分が痛い思いしたりしんどかったりすると自分優先になります。
短気だし。


何があっても殺すはダメですよね。
私はこんな主人がおかしいと思います。



コメント

こっこ

さすがにその言い方はないですね旦那さん、、
普通にでも言ってはいけない言葉であろうものをまだ一歳の子どもに、、
ただ、私は帝王切開だったのですが帰ってきたばかりで同じことされたらと思うとゾッとしてしまいます。。
傷口本当に痛いです😂😂

でもソファで寝てるのもいけないですけどね😓
うちの旦那もですが子どもが寄ってくるのわかってるくせにそこに横になってるのが悪い!!
なぜ旦那が悪いのに子どもが怒られなきゃいけないんだと私でもキレます🙄

ななこ

私もお腹開けて、傷口の上にダイブされたことありますが、なんぼ痛くてもそんな言葉つかいません。
どーゆう神経って…まだまだ一歳の子どもにそんな態度とれる旦那の神経を疑いますよね。
何にも出来ない夫なら邪魔だからなおるまで実家に帰ってほしいです😑

ママリ

私なら、お前が寝転んでるからいかんだろって言ってやります。ダイブするに決まってますよね。嫌ならクッションお腹に当てて守りながら座ってればいいのに!

deleted user

くろねこママさんが息子さんを産んだ時の痛みと比べてみようか🤔
もっとやれ〜!って私なら子供に言いますね👶

一歳の子にパパが手術した!なんてわかるわけないし、そんなに痛いならベッドか布団で1人で横になっとけやって感じです。

日々子煩悩な旦那様なようなので、相当な痛みだったのでしょうが、とっさの言葉としても流石に言葉は選んでほしいですね。

チム

言葉遣いは気を付けないと子供が真似するから良くないってこともっとわかってほしいですね。殺すって言葉もよくないし、どれだけお腹が痛いって言ってもお子さんが小さいと言葉が通じなくても通じても遊びたい!と思った時に来ますもんね。
そこでイラッとしてもぐっと堪えてパパは今お腹痛いから遊べないよ。と冷静に説得出来るパパであってほしいです。