
離乳食後の吐き戻しについて相談です。離乳食の量が多いかもしれず、ズリバイ中に吐き戻し。ズリバイ中の吐き戻しは仕方ないでしょうか?
離乳食の吐き戻しについてです。
今まで、授乳しても吐き戻しはない子だったのですが、離乳食後、ズリバイしていると、ほとんど毎回の様に吐き戻しています💦少量ですが、、
離乳食の食べさせる量は多いのかもしれないのです。
先日6〜7ヶ月健診で、全体的に小さめで成長がゆるやかだと指摘を受けました。
その後、栄養士さんから離乳食をよく食べるので、30分以内だったら本人が欲しいだけ与えていいと言われ、それからお粥系70〜80g、おかず系50〜60gあげています。
30分くらいバウンサーやバンボに座らせていたり、抱っこしていれば吐き戻しが無いのですが、ズリバイをするとお腹を圧迫するからか、吐き戻してしまいます😵💦
ズリバイ中はしょうがない事でしょうか?
- ままり(6歳)
コメント

まま
うちも吐き戻し多かったです〜(T_T)
未だにたまーーーにしますよ。
寝返り、ずり這い初めてからは余計ですね😂
でもだんだんとすくなくはなってきました!

はじめてのママリ
うちも吐き戻しの多い子でした!
寝返りし始めたらうつ伏せが大好きになって、飲む前も飲んだ後もうつ伏せでいるので、吐き戻しばっかりしてました😓離乳食始めた頃もケポケポ。離乳食が出てきてましたが、最近は全くありません!
そのうち少なくなると思います(^^)
-
ままり
今は全くないんですね👏😃
消化の機能が発達してくるんでしょうかね!?それは良かったです😊- 6月23日
ままり
寝返りもそうです💦そうです💦
あいなさんちの娘さんも、今でもたまにありますか😅
でも、だんだん少なくなると聞いて安心します😊
まま
なんなら、うちは新生児の頃から
吐き戻し酷かったですよ(笑)
朝着替えた服が、夜まで
着れてるなんて奇跡でした笑
ままり
そうなんですね😵
最近が1日に1回は着替えなければいけない感じになってきてますねー💦