子育て・グッズ ハイローチェアでご飯をあげているが、立ち上がって抜け出すようになってきた。工夫方法を教えてください。 現在ハイローチェアでご飯をあげてますが、立ち上がって抜け出すようになってきました😵 どのように工夫されてたかなどアドバイスおねがいします🙇♀️💦 最終更新:2019年6月23日 お気に入り 夫 ご飯 ハイローチェア みんてぃ(5歳2ヶ月, 7歳) コメント HLHM うちもハイローチェアであげてて同じく立とうとしたりします😭 腰ベルトはしてますか? ダイニングテーブルがないので、豆椅子だと低すぎて💦 テーブルに着ける椅子?を検討中です😭✋ 6月22日 みんてぃ 腰ベルトしてます💦きつめにしてても抜けちゃいます😵 テーブルにつけるやつ、サイゼリヤでたまに利用しますが立ってしまいます😂 6月22日 HLHM やっぱ腰ベルトでも抜け出そうとしてしまうんですね💦 テーブルのもダメでしたか✊ きっとどんどん自由に動けるようになって動きたいんですよね😅💦 うちはお腹空いてて食べるのに集中してる時は座って食べてるので(お腹いっぱい、飽きてくると動きたくなるので)時間調節したりしてお腹空いた〜頃にご飯になるようにはしてます🙌 もちろんそれでもダメで動きまくりはありますが🤣💦 6月22日 みんてぃ 常に動いてるのできっとそうなんだと思います😖 空腹時だと大丈夫だったんですね✨泣かれるのが怖くて授乳こまめにあげちゃってるので、そこを見直してみます! 6月23日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みんてぃ
腰ベルトしてます💦きつめにしてても抜けちゃいます😵
テーブルにつけるやつ、サイゼリヤでたまに利用しますが立ってしまいます😂
HLHM
やっぱ腰ベルトでも抜け出そうとしてしまうんですね💦
テーブルのもダメでしたか✊
きっとどんどん自由に動けるようになって動きたいんですよね😅💦
うちはお腹空いてて食べるのに集中してる時は座って食べてるので(お腹いっぱい、飽きてくると動きたくなるので)時間調節したりしてお腹空いた〜頃にご飯になるようにはしてます🙌
もちろんそれでもダメで動きまくりはありますが🤣💦
みんてぃ
常に動いてるのできっとそうなんだと思います😖
空腹時だと大丈夫だったんですね✨泣かれるのが怖くて授乳こまめにあげちゃってるので、そこを見直してみます!