※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいちゃん
子育て・グッズ

寝返りをすると必ず吐き戻しをして心配です。同じ経験の方、対策を教えてください。

寝返りの後、吐き戻しがひどいです。

2週間くらい前に寝返りをしだして、寝かせると必ず寝返りをします。
ほぼ100%に近い確率で吐いてしまいます…

授乳後とか関係なくです(>﹏<)

量もかなり多く、少し心配になってきました。

同じような方、対策など何かされていたら教えてください。

コメント

a

うちの子も寝返りして吐き戻し
多いですよー( ◜ᴗ◝)( ◜ᴗ◝)( ◜ᴗ◝)

でもあまり気にしてないです(笑)

  • えいちゃん

    えいちゃん

    早速の返信ありがとうございます!
    私も全然気にしてなかったのですが、あまりに酷くて洗濯物もキリがなくて困ってしまって(>﹏<)
    布団の上にタオルを敷いたりしていますか?
    タオルもすぐにびちゃびちゃにしてしまうのでどうしたら良いものか…^^;

    • 6月22日
  • a

    a

    タオル敷いたり
    あとはおねしょマットですね!!!
    それはササッと拭き取れるので👍👍

    • 6月22日
  • えいちゃん

    えいちゃん

    おねしょマット!!!
    全然思いつかなかったです!
    早速やってみます。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月22日
deleted user

私も心配で助産師さんに聞いたら授乳後に5分くらい縦抱きしてみたら?と言われてやってました!
でもあまり効果はなかったかもです😭

  • えいちゃん

    えいちゃん

    早速の返信ありがとうございます!

    縦抱きに全然していなかったので最近するようにしたのですが、あまり関係なさそうです💦

    吐かなくなるのを待つしかないんですかね^^; 
    とにかく量も回数もすごすぎて、洗濯が追いつかなくて💦💦

    • 6月22日