※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

2歳になる子どもが夜中何度も泣くので困っています。同じ経験をされた方、いつ頃夜も寝るようになりましたか?

もう少しで2歳になりますがまだおっぱい卒業できていないせいか夜中何回も泣きます
今日はひどくてら15回は起こされました……
同じような方、同じ経験された方いますか?
いつから夜も寝るようになりましたか?

コメント

deleted user

私は、自分の子どもはこれからですが、年の離れた妹を産後うつの母の代わりに見ていたものです。

私も同じ経験あります。
妹は3歳直前まで、夜泣きを繰り返しました。
1番効果的だったのは、お昼寝後の嫌という程の遊びです!
犬も飼っているので、3人で泥だらけになりながら、庭を走り回りました(素足で)(笑)
それをしてから、夜もよく寝るようになりましたよ!

nana

15回はしんどいですね😵💦
夜中起きるたびに授乳ですか?
うちは1歳5ヶ月で卒乳しましたが、おっぱいやめるとウソみたいに寝ますよ!

deleted user

断乳は考えていないのですか?
やっぱり断乳の影響は大きいと思いますよー。
私は息子が8ヶ月頃から夜中に15回位起きていたので10ヶ月の時に夜間断乳をしました。朝まで寝ないと失敗・・・という方もこちらで見かけますが、夜中に2~3回になっただけでもかなり楽になりましたよ。

あとはお昼寝時間の見直しなども効果的かな?と思います。15時までには起こすとか3時間くらい寝ているなら1時間くらいにしてみる・・・とかですね。