
胎児超音波スクリーニング検査について、5000円で行う検査がある。異常が見つかった場合の対応について相談中。
胎児超音波スクリーニング検査について質問です‼︎
5ヶ月の検診の際に次回6ヶ月の検診の時にスクリーニング検査というものがあるので受けてみますか?と先生から説明されました!どんなものかは普段のエコー検査を30分くらいかけて臓器や脳など細かく見ていくと説明せれ金額が5000円位との事です!
特に何も考えずお願いする事にしたのですが 皆さんはどう思いますか?もし異常が見つかったとしてどうなるんでしょうか?
やっと授かった赤ちゃんで今では胎動も感じ愛おしくて仕方ありません★ダメにしちゃう事は考えたくない‼︎
でも安心の為 現実を知って心の準備をしておく方が良いかなとも思うし…
色々意見下さい‼︎
- とっと(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

くうちゃま
私は受けましたよ!旦那と話し合って、もしも何か異常が見つかっても産んで育てること、その病気に対して色々調べて知識をつけたり、心の準備ができること等、2人で確認して受けました!結果、特に異状はなかったです☆
私は受けてよかったと思ってます(^o^)

slowrider
私も先日、受けてきました(20週)。内容はとっとさんの先生がおっしゃる通り、いつもより丁寧なエコーで赤ちゃんの身体の造りを詳しく見せてくれます。
初期のスクリーニング検査と違ってダウン症などの染色体異常のリスクをみるものではなく、結果次第でどうこうというわけではないかもしれませんが(仮に異常があったら諦める場合はまだギリギリ間に合う時期ではありますが…)、生まれる前に心構えや準備が出来るのでいいと思います。赤ちゃんの様子を詳しく見られるのは嬉しいですしね!私はその時に性別も確定しましたよ(^^)
-
とっと
コメントありがとうございます★
受けられたばかりなんですね(^_-)
スクリーニングはもっと早く受ける事もできたんですね〜
確かに生まれる前から心の準備ができますもんね★万が一な事があっても旦那や家族にも理解してもらうまで時間も出来ますし…
今回の検診で性別がわからなかったのでわかったら嬉しいです(o^^o)- 3月19日
-
slowrider
私は検査をしたクリニックのスケジュールの関係で20週にしましたが、21、22週の方が赤ちゃんも成長していてしっかり診られるからいいみたいですよ☆
何も問題がなく、性別もわかるといいですね(^^)- 3月19日
-
とっと
返信ありがとうございます★
やはりおっきくなった方が見やすいんですね‼︎病院が遠方でなかなか頻繁には行きづらく20週の時に他の検査を予約しているので先生に相談してみます!
本当に問題がなく 早く性別を知りたいです(o^^o)- 3月19日

MTBK©️
わたしが住んでいる地域では1回分の無料券があります。
病院では2回検査をやることになっていてわたしも受けました。
無言で技師さんがエコーをかけている間、異常が見つかったのではないかと不安になりました。些細なことでもいまからわかっていれば産後すぐ対応できることなどあるかもしれないし、ぜひ受けられた方がいいと思います
-
とっと
コメントありがとうございます★
地域で無料券が出るとはすごいし 受けておこうとおもいますよね‼︎
2回検査があるんですね〜
無言だとすごく不安になっちゃいますね(;_;)
でもやっぱりこれから絶対生まれてくるわけだしわかったに越した事がないですね!
ご意見ありがとうございます(*^^*)- 3月19日
とっと
コメントありがとうございます★
受けられた方からの意見が聞け良かったです!羊水検査とは違いますが 出生前診断に対して批判的な意見をネットでみて今から受ける検査は酷い事なのかなとか色々考えてました
心の準備すごく大事ですよね★
それに寄って出産の仕方も変えれるかも知れないし処置もすぐ出来れば良いですし…
旦那ともしっかり話し合ってみます★