
出産前に膣内洗浄で症状悪化。相性悪い薬使用、腫れ治療中。不安ながらも出産を控える女性の愚痴。
最悪です。
誘発分娩が決まった日、カンジダになりかかってるかもとのことで膣内洗浄、塗り薬を処方されました。
検診後、買い物をしてるとなんだかおしもの方が変な感じ😱トイレに行った直後がら外陰部か膣かわかりませんがモーレツにかゆみと熱ぽさを感じました。
帰ってすぐシャワーをあび、処方された薬を塗って治るのまってたのに、だんだん熱ぽさとジクジク痛む感じが強くなり、しまいには扇風機をあてて、ごまかさないと練れない😖!
朝になっても症状は変わらずふと確認すると外陰部がパンパンに腫れてる😱😱😱
すぐ病院に電話すると、膣錠も検診時に入れてるとのこと、、、たまに相性悪い人いるんですー。
え、聞いてないってなり、あまりの痛さに病院に行くと
これはかなり腫れてるね、、1週間効く薬入れてるから洗い流して消毒するよー。とのこと。
まず、出産が決まってるのに相性がある薬を説明なしに使ったり、簡単に洗浄すればいいって、、どーゆこと!?!
2日後出産なのに、腫れ治るか不安だし、もはや薬したことによって悪化した気しかしない、、、
長くなりましたが愚痴でした、、、。
- akane(5歳9ヶ月)

haru
事前に説明ないこと上の人に言ったほうがいいと思います。リスクを知らずに勝手に薬を使うなんて考えられないです。

クロミちゃん
出産がせまってるのにこれはないですね😱💦リスクの説明ないとか、出産も大丈夫かなって心配になります😭
-
akane
私が出産予定の病院は毎回担当の先生が変わるんですけど、もうその先生は外してもらうように伝えました。
すごく対応がよくて、私も産まれた病院だし、技術も高いで有名だったので、私も安心しきって油断してしまいました、、😓
先生によりますね、やっぱり。- 6月22日
コメント