
新生児がなかなか寝ないことに悩んでいます。原因や対処法が知りたいです。
生後15日の女の子を育てる初ママです。
新生児は大体寝てると言うイメージですが
お昼も夜もなかなか寝てくれず
お昼はお腹いっぱいになって寝たかな?と思っても
うっすら目を開けていて20分ほどで起きてしまいます。
夜は電気を消しても目をぱっちり開けて
グズグズで全く寝ないです(´·_·`)
新生児ってこんなに起きてるものなのですか?
何か原因があるのでしょうか?
こうやったら寝るよ~とか
オススメの方法がありましたら
教えて頂きたいです(´·_·`)
- みるく(9歳)
コメント

退会ユーザー
娘はとりあえずおっぱい吸わせるか抱っこで寝ました!…というか、今もそうです!(笑)
特にこれといって変わった事じゃないコメントで申し訳ないです(/Д`;)
寝不足がこんなに辛いとは…って実感しますよね(⌒-⌒; )(笑)

りょーたんママ
私も息子が新生児の頃、なんで寝ないの?って思って、市の助産師さんに聞いたら、本とかには新生児の頃はよく寝るって書いてあるけど、実際は全然寝ないよ!これが普通だよ!って言われました。
新生児の赤ちゃんら昼夜の区別もつかないので仕方ないかなぁ~って思って付き合ってました‼
-
みるく
そうなんですか?!😳
まだこの世に産まれてたったの15日ですもんね。。
何もわからないですよね(´×ω×`)
ついイライラしちゃう自分が嫌です😢- 3月19日

AIRIN
私も新生児はほとんど寝てるというイメージもってました~!でも実際は違いますよね( °_° )すぐ起きるのでなかなか休めないですよね(;;)泣いたりぐずったらまずオムツ見て、抱っこします。それでもダメならおっぱい吸わせます!そしたら寝ました。゚(゚^∀︎^゚)゚。
-
みるく
病院にいる時は起こさなきと起きないくらい
よく寝てたんですけど、家に帰ると全くで😢
自分の都合だけど、夜寝てくれないだけで
イライラしちゃって毎日私もごめんねって泣いてます(´×ω×`)- 3月19日
-
AIRIN
私もグズグズすると、なんで~?なにが原因~?やだー!ってなります(;;)ごめんね?って謝ってばかりです……。
- 3月19日
-
みるく
テンパりますよね😢😢
プロフィール覗かせて貰ったら
歳も近いし、ベビちゃんの誕生日も近いから
勝手に親近感湧いちゃいました!
頑張りましょうね。゚(゚>_<゚)゚。- 3月19日
-
AIRIN
べびちゃん5日違いですね👶🏻💕私も親近感湧いちゃいました~*\(^o^)/*アタフタしながらですけど、お互いがんばりましょうね~\♡/
- 3月19日

Sちゃん☆彡.。
うちもまーったく寝ない子でしたよ☺
赤ちゃんでもみんながみんなそんなのじゃないので気長に付き合うしかないですね😁
私の子はうつぶせで胸やお腹の上で寝るのが好きでした(笑)
-
みるく
そうですよね( ´ºωº` )
赤ちゃんに合わせて付き合って行かないとですよね😢
色々抱き方など試してみます!!- 3月19日

すみこママ
うちも上二人は、抱っこでおっぱいの時はよく寝ますが、下ろした途端すぐに起きて泣いていたので、一日中ほぼ抱っこでした💦💦
夜は一人目は、がんばって抱っこで寝かせてベビーベッドに寝かせていましたが、長く寝てくれないし、私も疲れるので、添い寝(添い乳)するようにしたらよく寝るようになりましたよ!
3人目は、上二人に比べるとよく寝てくれるので助かりますが、夜はやっぱり添い寝してます(^^)
-
みるく
添い乳楽だよーって友達にも言われたんですが、終わったあとゲップとかしたら起きませんか?😭そのまま寝かせてますか?。゚(゚>_<゚)゚。
- 3月19日
-
すみこママ
そのまま寝かせてます(^^;
一人目の時からゲップさせるのが苦手で、助産師さんとかに相談すると、母乳なら無理にさせなくても大丈夫!と言われ。おならででるし、問題ないみたいです。
なので、夜、添い寝してからはゲップさせてません💦💦- 3月19日
-
みるく
そうなんですね♡
吐き戻しないですか?。゚(゚>_<゚)゚。
私も添い乳させてみます♩♪- 3月20日
-
すみこママ
うちは3人とも幸いほとんど吐かなくて。
3人目はたまにちょっと口からたらーっと溢れてたりするので、念のためバスタオルとかタオルを下に引いて一緒に寝てます♪- 3月20日
みるく
寝不足ほんと辛いですよね。。(´×ω×`)
大変だとはわかっていたものの
イライラしちゃう自分に自己嫌悪です😢