
コメント

ゆーま
凄く共感します。
私は眠たくはないですが、毎日毎日旦那は先に寝てます。
今日はイライラしてるのか子供が寝入るときにギャン泣きしていて、うるさい!はよねろ!って怒鳴ってました😫
私もイライラしやすくて怒鳴ってしまうのに旦那も怒鳴ってしまったら子供の逃げ場無くなってなんだか不憫に思いました💦

ゆうり
うちも子供より先に寝落ちしてます〜🙄もう諦めました(笑)
というより、手伝って欲しいと思うのをやめました😂手伝って欲しいと思うから先に寝られたりするとイライラするんだと気付いて、どうせ起きてたところで役に立たないからさっさと寝ろと思うようにしてます。笑
-
りったんまま
それを見るのがイライラしてしまって期待しない方がイライラしないかもしれないですよね!!
今切迫気味で家のこと洗い物洗濯などもやってもらってるのですがたかが何回なのに嫌な顔されたりしてます。
こっちは毎日やってるんだよとゆってますが!- 6月21日

退会ユーザー
先に寝落ちされるのイラッとするので完璧に寝てから寝室来てと言ってしまいました😂

5人のmama(29)
ウチはしょっちゅうです
昨日も今日も
子供より先にイビキかいて寝ます
下2人がなかなか寝てくれなくて
寝かしつけてんのに……
旦那は子供達に
「うるせ。はや寝ろ!」って2分後にイビキかいてるし
子供が……
「とーともぅ寝たー。」って……
最近は気にもならないですね。
今日の昼間、旦那が
「昨日の夜は気づいてたら寝てた。何時に寝たかすらの記憶もない」
って言ったので
「どの子供よりも1番に寝てたわ!」
9時にイビキかいて朝まで寝るとか
どんだけだよ!って思いましたよ(笑)
夜泣きですら気づかず
爆睡してるし(笑)
りったんまま
私も眠たくはないですが先に寝るところを見るのがイライラしてます。
それほんとに共感します!
どっちかが怒ってるときは
片方がなだめるじゃないと逃げ場なくなってしまいますよね。。うちもそうなんです。
ゆーま
こっちは寝たくても眠たくならないし、お腹も大きくなって体も重たくて寝転びたいのに一人子供ほっといてゴロゴロして寝落ちしやがって…と思います(笑)
ほんとですか!!一緒ですね😭😭
うちだけじゃないのかな…と地味に不安に思ってたんです💦今なんてイライラしやすいんだから旦那くらいは子供に優しくいてほしいです。旦那も人間なので仕方ないですが😫