※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが首をブルブル振るのは何か心配?受診すべき?様子見ていい?教えてください。

どなたか教えてください。

生後8ヶ月の子供が、今日やたらおしっこするなと思ったら、あれ?オムツぬれてないし…
おしっこじゃないとなると、首を横にブルブルっと振るのは何だろう??
ほんと一瞬なんです。
ブルブルっというか、カクカクっというか、本人は意識しておらずに自然とそうなってると思います。
今までは気にならなかったので、今日から急にするようになったと思います。

どこか悪いのか、受診したほうがいいのか、様子見ていいのか、判断しかねてます。
なにかわかる方教えてください。

私もあまりするようなら受診しようと思います。

コメント

はるママ

うちの子もありました!
おしっこかと思いきや、そうでもなさそうで。もしかして痙攣?と不安になりましたが、いつの間にかしなくなりました🙄
この時期ブルブルってする子は結構いるみたいですよ。

  • はなまる

    はなまる

    そうなんですか!
    この時期あるあるなんですね!
    一体どうゆう現象なんでしょうね🤔
    うちもいつの間にかしなくなればいいな🙌

    • 6月22日
ばばちゃん

ウチもよくしますー!

  • はなまる

    はなまる

    お仲間ですね!
    特に気にされてないのでしょうか?

    • 6月22日
ママリ

うちもよくします!
あんまり気にしてませんでした😓

  • はなまる

    はなまる

    気にされてないんですね!
    私は気になっちゃいました〜😅

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    身震い発作っていうみたいですよ。
    身震い発作は,生後6ヵ月以後の、赤ちゃん時代の後半から1~2年頃までの間に現れる場合が多いようです。

    多くのお子さんが年齢とともに発作の回数が減って自然に治ってしまうようです。したがって、特別な治療は不要です。

    他のサイトから引用させてもらいました!

    • 6月22日
  • はなまる

    はなまる

    身震い発作っていうんですか🤔自然に治っていくと聞いて安堵しています。
    ただ、うちは頭を振るような感じなのですが、ゆうゆうさんのお子さんもそんな感じですか?
    それにしても、初めて聞いた言葉でした〜!
    上の子のときにはなかったので、ビックリしちゃいました😵

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    一瞬なのでマジマジと観察できたことはないですが、上半身を中心に小刻みに震える感じです。
    大人が寒さで震えるみたいな感じですかねー。
    参考にならずすみません😓
    次の検診で相談してみたらどうでしょう?

    • 6月22日
  • はなまる

    はなまる

    確かに一瞬ですよね!
    もう少し様子見て、気になるようなら受診しますね👌
    調べてもらってありがとうございました😊

    • 6月22日
ふみよ

うちも先月くらいから急に、よくブルッとするようになりました!
ほんと、おしっこしたのかな?て感じの…
遊んでる時とか、最近はごはんを食べながらでもやります。
気になって、ネットで色々見てみたら結構この月齢の子はこのような現象?があるみたいなのでとりあえず様子を見ようと思っています☺️💡

  • はなまる

    はなまる

    そうです!ほんとおしっこした時のブルブルッに似てますよね!
    この月齢によくある現象なんですね!一体何なんだろう🤔
    急にだったのでビックリしちゃいましたー!

    • 6月22日