
歯医者からの指摘でミルクでの寝かしつけをやめることになりましたが、娘が泣いて困っています。同じ経験の方から寝かしつけの方法を教えてほしいです。
1歳半、歯医者さんから指摘され、来週からミルクなしで寝かしつけ開始します!😭
出産してから添い乳で寝かしつけ。
仕事復帰した生後6ヶ月でミルクに切り替えてからは、ミルクで寝かしつけをしてきました。
先日、歯医者にフッ素を塗りに行ったところ、この月齢での哺乳瓶は出っ歯になるということと、ミルクで寝かしつけると虫歯のリスクがある、と言われ、やめることにしました。
しかし、娘はミルクがないと全力で泣き続けます😭
根負けしてミルクをあげてしまいそうで不安です…。
うまくいく方法はそれぞれ違うかと思いますが、同じような状況だった方で、 うまくいった寝かしつけを教えてください!😭😭😭
- ちゃちゃ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ストローかコップであげて歯磨きじゃダメなんですか??
ちゃちゃ
ミルク飲んでも歯磨きすれば大丈夫らしいです♪うちの子は添い乳からの延長線で哺乳瓶が安心材料になって寝れてるんですよね〜😅
退会ユーザー
うちは10ヶ月ぐらいまで添い乳で、哺乳瓶でミルクにかえて寝室で飲ませないようにして、好きなだけ遊ばせたら1週間ぐらいで寝る前に飲まなくなりました😊
ちゃちゃ
わぁ!すごく有力な情報ありがとうございます!うちもまずそれでやってみます✨