※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるる
子育て・グッズ

幼稚園バックの可愛い刺繍ができる高価なお店と、安いがデコレーション不可のお店、どちらを選びますか?デコレーションを希望する場合、価格よりもデコレーションを優先しますか?

質問です。

幼稚園バックが少し高くても刺繍が入れられて、可愛くデコレーションできるバックを販売しているお店と

幼稚園バックが安いがデコレーションなどは出来ないお店

どちらに買いに行きますか?

子供がデコレーションしたいと言ったら、少し値段がかかってもデコレーションはさせたいと思いますか?

コメント

anchan♡

うちは指定なんでそういったものはできないんですがもし自由に購入できるなら安い方にします。
男の子だからなのもあるんですが扱いが本当に雑だしすぐ地面に置いて汚れたりするので安く済ませると思います。

  • ゆるる

    ゆるる

    指定ではないのですが、キャラクターものとかで販売している幼稚園ばっかは小さめで、地元の販売店で売っている方が大きくて子供が使いやすいのでみんなそれを持っているんですよね(´ー`)
    で、その販売店さんも何店舗かあってデコレーションしてもらえると所とできない所があるみたいなので、迷っています。

    女の子なので可愛いほうがいいなぁとは思っています。

    • 6月22日
ちひろ

入園年齢に達されてるようですが9月から入園されるんですか?
女子なら前者でしょう
デコレーション望んだら拒否しません

  • ゆるる

    ゆるる

    来年入園なのですが、購入できる販売店が色々とあるので参考がてら質問しました。

    やっぱ女の子は可愛くできるなら、お金がかかってもやってあげたほうが喜びますよねヽ(´▽`)

    • 6月22日
♡♡♡♡♡

うちなら安い方買って自分でデコレーションします。
刺繍は無理ですが、この頃の子どもはリボンつけたりするだけで喜ぶので😁

  • ゆるる

    ゆるる

    私もデコレーションしようと思うのですが、ビニール素材の鞄のため、ワッペンとかをつけても取れてしまう可能性があるなと思って躊躇しています。

    • 6月22日
deleted user

答えになってないですがメルカリなどでハンドメイドの物で可愛いのありますよ(*^^*)

  • ゆるる

    ゆるる

    たくさんメルカリさん可愛い鞄ありますよねーヽ(´▽`)

    幼稚園バックは指定じゃないのですが
    キャラクターものを持ってる子の方が少なくて、販売店さんが販売している鞄が人気でそれを使ってる子が多いいんですよ。
    それに、デコレーションできて少し高い所と何もできない所で安い所で悩んでいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 6月22日
ゆずりは

うちは息子なので迷わず後者ですが、娘だったら迷わず前者です。

理由は、かわいくデコレーションしてあげたいけとハンドメイドが苦手なのと、仕事をしてるので外注できるものは外注したいからです。

  • ゆるる

    ゆるる

    とてもわかりやすくコメントして頂けて有難いです。
    私も仕事をしているので、どちらかというと外注したいです。

    • 6月22日