
コメント

むーみん
夜間は3時間おきくらいですが、早朝から昼間にかけては1時間おきが多いです。
1日平均13回くらいですが、多いと18回授乳してます💦
母乳の出は噴き出す程多めで娘も2ヵ月なったばかりですが、現在6㎏のむちむちちゃんです😊

nmrmik
うちは2ヶ月半で完母です。
2ヶ月過ぎから落ち着いてきて、昼間は2~3時間毎、夜は5~6時間空いちゃうので、飲んでもらったり搾乳しています。たまに3時間で泣きますけどね。
-
あや
夜そんなに寝てくれるんですね!
親孝行な子ですね😁
長くあきすぎてもおっぱいカチカチになりますもんね😅
ありがとうございます!- 6月21日

misa
育児ノート見てみたんですが、日中は大体3時間おきで、長いと4時間あいてました!
夜中は大体3時間おきでした😊
母乳だとそれぐらい短い時もあると思いますし、3時間程なら心配ないんじゃないですかね☺️
-
misa
備考の欄に、小児科の先生から日中の授乳は途中で泣いたとしてもあげずに3時間はあけた方が夜もしっかり寝るようになるって言われたって書いてありました😄
それまでの見てみたら1時間ごとぐらいにあげてました😵- 6月21日
-
あや
わざわざノート見返してくださったんですね!
ありがとうございます✨
そうなんですね!!
泣いても3時間あけてから、夜はよく寝てくれるようになりましたか?- 6月21日
-
misa
2〜3時間で起きてたのが、数日経ってから最初の睡眠時間が大体4時間、長いと6時間寝てます😳!
かなり改善されてますね😆- 6月21日
-
あや
すごい!!
そんなに違うんですね!!
おっぱいの方が心配になりますが、6時間なんて夢のようです✨
ありがとうございます😊- 6月21日
あや
ちょこちょこ飲みちゃんなんですね♪
夜はそんなもんですよね〜
女の子っていうのも関係あるんですかね?
ムチムチかわいいですね😍
ありがとうございます!