![Rnn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳前後の小柄なお子さんについて、成長について心配している方がいます。成長ホルモンの検査やセノビックの服用を考えています。同じような経験の方のお話を聞きたいそうです。
2歳前後のお子さんがいらっしゃり、お子さんが小柄な方いますか??
うちの1歳11ヶ月(3月末で2歳)の息子が、とても小柄です(>_<)
身長も小さく体重も軽いです…
なので1歳からずっと定期的に追加健診を受けてます(>_<)
出生時も46cm2800gと、大きいほうではなかったのですが、2歳近くなってみると周りの子よりひとまわり小さいです。
7歳の次女もずっと小さく追加健診してましたが、入学してからグンと伸び、標準になってきました。なのでそうゆう体質かもしれないですが、次女の2歳のときの身長よりも小さいです(>_<)
食に関してもかなり細く、ムラ食いです(>_<)
3歳過ぎても小さければ成長ホルモンの検査なども考えた方がいいのでしょうか。
同じようにお子さんが小さい方いましたら、お話聞きたいです。
気休めかもしれませんが、セノビックみたいなものを飲ませてみようか悩んでます。
私も旦那も小さめではないので、遺伝ではなさそうです(>_<)
- Rnn(9歳, 10歳, 16歳, 19歳)
コメント
![たねまーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たねまーる
うちも今月で2歳の娘が小柄です。
身長77センチ、体重9.4キロです。
周りは同じ月生まれでも10キロ越えのこが多くてやっぱり一回り小さく見えます。
成長曲線の一番下にいるので追加検診などは受けてないです。保育園の先生にも、お医者さんにも何にも言われないので気にしてなかったです(・・;)
お子さんどのくらいの身長体重なんですか??
![たねまーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たねまーる
そうだったんですね( ; ; )男の子だから、曲線からはみ出ちゃうラインでしょうかね💦
うちも、0歳クラスの子の方がデカイなって思うことあります。同じ1歳クラスの子には赤ちゃん扱いされてたし。。笑
うち、あんまり食べないですよ(・・;)偏食だし。
Rnn
まさにほぼ同じスペックです!
78cm、9.0kgです。
3月の頭に追加健診があり、このスペックだったので、また6月に再健診です。
健診会場に来ていた、1歳半の子より小さかったです(>_<)
うちの次女もずっと小さくて3歳からは追加健診でしたが、母子手帳を引っ張りだして見たら2歳で82cmでした。大きめだった長女は2歳で88cmもありまして、すごく心配になってしまいました。
でも同じぐらいのお子さんがいらっしゃるということで少し安心しました(>_<)
女の子なら小柄でも可愛いからいいですよね(>_<)
食事はよく食べますか?(>_<)