
コメント

ままり
子供は可愛いんですけど、上の子は事あるごとにママ!ママ!
1人目の時とは違いますよね。
1カ月に1日でいいからゆっくり寝たいです。

mini
毎日あっという間に終わりますよね😭ゆっくり寝る暇もないし、疲れも取れません😢
-
はる
あっという間。やりたいこと、楽しみたいこともあるけれどあっという間で育児と家事で1日終わります笑
- 6月21日

3児のママ
気持ちよくわかります!
上の子はイヤイヤ期で今朝から風邪気味、下の子はよくなくので思うように家事できてないです💦
しかも、昨日から生理なので辛いです💦
旦那が休みの日はゆっくりさせてもらってます‼️
-
はる
返信間違えてしまい、一番下のやつになっちゃいました、すみません😣💦⤵️
- 6月21日

ムーン🌙
何もしたくない…
すごく良く分かります‼︎
うちは下の子が寝返りを覚えてからは全然寝なくて、私もここ数ヶ月寝不足です😢
旦那は疲れてるならご飯作らなくていいよとか言うけど、代わりに作ってくれる訳じゃないし、子どもにはあまり出来合いのもの食べさせたくないから結局私が作るしかない…
あぁー、とりあえず寝たい。
何も気にせずに…
-
はる
ご飯作らなかったら誰がつくるって話ですよね、ほんと。やるしかないんですよね。
- 6月21日
-
ムーン🌙
そうなんですよ…気持ちにも余裕がないから、義務感でやってる感じです😞
上の子の些細なことにもイライラしてしまって、睡眠って本当に大事なんですね💦- 6月22日

ことり♪
体がだるすぎていい加減起きなきゃと思いつつママリ開いたらこの投稿が!!
共感しまくりです😣
上の子幼稚園行ってるのになぜか毎日ぐったりです。
-
はる
そうなんですよ、幼稚園行ってるのに笑
上の子にイライラしますしストレスたまりますし
げんなりしています笑- 6月21日

はる
イヤイヤ期たいへんですよね、協力的なご主人ならお願いしたほうがいいですね!

さりこ
わかります!
今6ヶ月の娘ですが、ズリバイとハイハイを気分で使い分けながらそこら中這い回り、目が離せません。
旦那は家事も育児も手伝いしない癖に、私が疲れたと言うと
「早く寝ればいいやん」と。
代わりの家事は明日になるんですけど⁉︎と言っても手伝いもせず、夜もぐっすり寝るので呆れてモノが言えません…
あー、何も気にせずゆっくり寝たーい!
はる
4歳でも未だにママ、ママです。
下より上に手がかかります😞
なにもきにせず寝たいですね!