※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなころ
雑談・つぶやき

3人目の妊娠報告するとおめでとう!じゃなくて、頑張るね!すごいね!元気…

3人目の妊娠報告すると
おめでとう!
じゃなくて、
頑張るね!すごいね!元気だね!
になるのはなんでなんだ!!

元気ってなにがどう元気なのさ。。

コメント

みなみ

わかります😂
体力的にじゃないですか?😊
もうこっちは1人なり2人なりでしんどいのにーって意味ですかね😄
わたしは4人目出産したら あと一人くらいいく?とか令和ベビーの予定は?とか言われました😂

  • ひなころ

    ひなころ

    そういう体力的な意味なら、いい意味でとれますかね✨
    お盛んみたいな意味で言われたりもして、妊娠報告でそれをイメージされることが気持ち悪くて😖(笑)
    考えて計画してるのに、たまにもやっとなります(ーдー)(笑)

    複数いるってだけでもう1人とか次とか、出産マシーンみたいに言われるのいやですね( ´△`)私は毎回切迫になるので尚感じます。結構考えてるんだけどなぁ。。(笑)

    • 6月21日
deleted user

体力あるねってことじゃないですか?✨

  • ひなころ

    ひなころ

    体力、、ないんですけどね(笑)
    お盛ん、みたいな意味で言う人もいて、それがすごくつっかかってしまいました(笑)

    • 6月21日
どんちゃん☆かっちゃん

わかります。
更に、若いからいいよね。とか...
嫌味にしか聞こえない😒

  • ひなころ

    ひなころ

    言われますね💦若いから。。
    ないものねだりだとは思うんですけど、なにがいいんだか(笑)いつ産んでも良いこともそうでないこともあるでしょうに。。

    • 6月21日
ふうぴ✩⃛ೄ

こんにちは(o´ω`o)ノ))
分かります😵普通におめでとう、ってはならないですよね😭
私は仲良しでいいね〜って言われました(* ̄□ ̄*;実際、仲良いですけど‥‥なんか複雑な気持ちになりますよね😫
私もすごいね〜✨ってよく言われます💦

  • ひなころ

    ひなころ

    そうなんですよね( ´△`)いい風に言ってくれてるのかも知れないと思いはするんですが、、複雑です😅

    1人目のときは純粋にみんなからおめでとう👏だったので、3人目は言ってもらえないんだな。。と思い始めたらモヤモヤしだしてしまいました(笑)

    • 6月21日
  • ふうぴ✩⃛ೄ

    ふうぴ✩⃛ೄ


    そう、みんな純粋にすごいね✨と言ってくれてるのは分かるんですよね😭でも‥‥うん‥‥みんなも純粋におめでとうって言って〜って思います( ´т т` )
    私自身、4人目産むと思わなかったからびっくりなのですが😂(笑)
    考えるのめんどくさいから最近は頑張ります(*•̀ᴗ•́*)👍と答えてます😋

    • 6月21日
  • ひなころ

    ひなころ

    そうなんですよね、おめでとうって言ってほしいと思っちゃったんです(笑)何人目でも、おめでとうが一番嬉しい✨

    今まで特に気にしてなかったんですが、少しのきっかけで気にしはじめて、ひねくれた気持ちが出てきちゃいました(笑)
    共感して頂けてすごくスッキリしました!
    ありがとうございます!!

    • 6月21日
deleted user

1人でもヒーヒー言ってる私からすると、本当に「すごいね!!」です✨

体力・気力・財力、全てが備わってないと無理だと思っているので、全ての言葉の意味が分かります😂

全く嫌味でも何でもなく、尊敬です😃

  • ひなころ

    ひなころ

    そう言って頂けると、素直に嬉しく思えます💓

    ただ今回、お盛んだねーっていうのも含めて言われたりして、素直に受け取れなくなってしまいました💦
    1人目の時には単純におめでとう!だったので、お腹の子はおめでとうって言ってもらえないんだなぁ~と思ってしまったらモヤモヤ止まらなくなって(笑)

    CANNAさんにそう言って頂けて、少し素直な気持ちを取り戻せそうです\(^^)/(笑)
    ありがとうございます✨

    • 6月21日