※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
雑談・つぶやき

子どもが眠れず泣いている中で、思わず不満を言ってしまったことを悔やんでいます。母親としての自分に不安を感じています。

下の子が眠くてなかなか寝れなくて、ちょっと寝たと思ったらギャン泣きして、、
それを何回も繰り返して、その間ずっと抱っこ。
しんどくなって、つい「うるさいなぁ」と言ってしまった、、
最低な母親だ
子供の性格に悪影響与えたらどうしよう、、
可愛いのに酷いこと言ってしまった。
母親向いてないのかな、、

コメント

さくら🍯

「ふわふわとちくちく」って絵本知ってますか?
気をつけなきゃと考えさせられますが、ちくちくことばを発さないのは悟り開くくらい難しいですよ😂

「母親になって自分の中にヤクザがいた事に気づいた笑」ってよく聞きます笑
大体みんな口悪くなってます笑
0〜2の記憶ってほぼ綺麗に消えるので、なんなら今が何言っても大丈夫なタイミングです笑
だからといって悪い言葉だけを浴びせ続けると脳が萎縮して将来に影響するので、本当にイラっとした時だけ🥹
毎日お疲れ様すぎます🙏ぐっすり寝られる日が早くきますように😭