※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

小さい子向けの学習教材を探しています。2歳半の娘に、あいうえおや数字、時計を少しずつ教えたいと考えています。幼稚園ではまだ文字の勉強は先のようなので、ワークが楽しめると思っています。

『ひらがな』『もじ』『すうじ』『めいろ』『とけい』など、小さい子向けのドリルやワークなどあると思いますが、やらせてた方は何歳くらいからやらせてましたか??


上が2歳半ですが、幼稚園に通っているので、そろそろあいうえおや数字、時計など少しずつ教えていきたいなと思ってて🤔

壁に貼るあいうえお表とか、絵本とか色々あると思いますが、どれがいいかなって考えた結果娘には多分ワークみたいなやつが1番楽しめるんじゃないかなと思って☺️

幼稚園では文字とかのお勉強はまだまだ先(確か年中さんとかからだったかな?🤔💦)みたいなので、ワークとかは別に必要ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、少しずつでも触れさせたいなと思ってます😊

コメント

ママりん

まずはひらがなや数字にら気軽に触れてあげることが大事なのではないかなーって思います!

100円ショップなどにも お風呂場で使える あいうえお表とか売ってるのでそれをお風呂に貼ってあげると子供も思いのほか喜びます!

(あ)のとこにはアイスの絵が書いてあるみたいなやつです!

私はそれでアイスのあだねーって言ってるうちに子供たちひらがな読めるようになりました。

まずは、読めるようにならないとワーク系は書くものが多いので難しいかなって思います。

迷路などは えんぴつの持ち方と筆圧鍛えるために結構大事なのでやらせてあげたら楽しいし、お子さんのためになると思います!!

時計はまだ2歳半とかの子には難しい気がしますが数字に興味ある子なら覚えるの早いかもしれません😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    書きながら覚えさせるよりは、1つずつ進めてあげるほうがよさそうですね👌🏻
    とりあえず、あいうえお表を用意して、読めるようになってから書きに進めたいと思います😊

    時計はやっぱりまだ早いですよね😅
    数字には興味があるようで、よく数を数えたり指で2とか4とかやってるので、こちらも先に数字を覚えさせてから時計に進めたいと思います😊


    まずは迷路と数字だけワーク与えてみようと思います✨


    回答有難うございます!

    • 6月21日
しーちゃん

娘の場合「めいろ」 は2歳9ヶ月で意味を理解したようで、めいろのドリルなどは楽しそうにやってます。
ひらがなは3歳になって、リビングにひながな表を貼りましたが、教えるとすぐ覚えますね😃自分の名前やお友達の名前など指差ししてます。もっと早くに貼れば良かった。。。ただ書くのはまだまだ難しそうです。
数字は絵本で見て、何となく分かってるような分かってないような…数えることは出来るけど、実際に理解してるかは不明です💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2歳9ヶ月で理解して迷路出来るようになったんですね😊

    あいうえおはやはり、まずは読めるようにするのが良さそうですね👌🏻
    とりあえずあいうえお表用意して、目につく場所に貼ろうと思います✨

    確かに数字は数えられてもちゃんと理解出来てるかは分からないですよね💦
    うちも最近は数字に興味あるようで、いーち、にーい、って数えたりしてますが、物の数を数えたりはしてないしそういえば教えてません😱
    数字は教え方も考えないといけませんね!☺️


    とりあえずワークは迷路と数字だけにして、あとはあいうえお表と物の数の数え方を教えられるような小さいおもちゃみたいなものも、用意してみようかなと思います😊


    回答有難うございます!

    • 6月21日