※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🧸
家族・旦那

義母についてです。私は義母のことが嫌いな訳ではないのですが、旦那の…

義母についてです。

私は義母のことが嫌いな訳ではないのですが、旦那の実家が青森県道ということもあり、LINEのテレビ電話で夜電話をして子供を見せています。
離れてるしなかなか会えなくて寂しいのは分かるのですが、私の父の実家も青森県で私の祖父と祖母は1回もまだ子供に会ってません。

お盆休みに会わせたいということを義母に伝えたところ、うちに泊まって車でおじいちゃんたちの所に行くよと言われました。
私的には、まだ1回も会っていないのに義母の家にまで何で行かなくてはならないの?って感じです。
旦那の実家には年末年始、必ず帰ることになってます。
会いたいのは分かるんですけど、今回は違くない?と思ってしまいます。

私は祖父たちとなかなか会うことが出来ていないし、なるべく長く一緒に居てあげたいです。
私の言ってることは間違ってるのでしょうか…😭

コメント

怪獣あんこら

難しい問題ですよね…。🤔青森とのことですが、距離は離れてるのですか?🤔
我が家の場合ですが一年交代で実家に帰省しますよ。☺️旦那さんにも良く話して平等に帰省したいとはなしてみて下さいませ私も、実家青森です🎵

もちもち

何日青森に行くのかは分かりませんが、半分ずつ行ったらどうでしょう?🤔

ma3

同じ県内にいるって分かるなら、そりゃ義理母だって孫に会いたくなりますよ💦

年末年始は義理宅に泊まるので、お盆は実家に泊まりますねとでも言って、
義理母のところには顔出しに行きます〜

くらいでいいんじゃないでしょうか?

ケイティ

義母の家=旦那さんの実家ではなく、お義母さんの実家ということですか?おじいちゃんはお義母さんの実家にいるひいおじいちゃんということですよね?
るーさんがご自身の祖父母に会わせたいのと一緒で、お義母さんもるーさんの旦那さんの祖父母に会わせたいんだと思います🍀
旦那さんと話し合い、両方に平等に会ってもらえるといいですね☺️