

81
不安なんかありませんでした!
上の子の時に分娩台に13時間もいたので、それより楽と考えるとワクワク?してました!笑
楽じゃない場合もあるのに自分はどんだけポジティブなんだって話なんですけどね、、、笑
下の子は6時間と一応上の子よりも早くて会陰切開もせず産後もあまりしんどくなかったです!

320
こんばんは☺️🙏
無事に産まれてくれるかと言う不安は勿論ですが、
1人目の出産で陣痛の痛みを知ってしまったが故に2人目の方が不安と言うか緊張しました😂🙌💦

あいこ
去年の暮れに次男を出産しました👶上がいるので旦那がいない時に陣痛きたらどうしよ〜とは思いましたがあまり不安はなかったです🌞
実際旦那が仕事に行く直前に陣痛きましたが私に構うことなく仕事に行ってしまったので長男をばあちゃんに頼み1人病院に行って産みました😂陣痛の痛み私も忘れてましたが陣痛きたら前の痛みを思い出してもう少しだな〜とか考えながら産めたので1人目の時よりは耐えてる時も少し気持ちが楽でしたよ👶🍀

ママノ
2人出産、3人目妊娠中です。
1人目のときは陣痛がどれほど痛いか想像すらできなかったのでとても苦しみましたが、2人目はお産の時間も半分くらいになると聞いてワクワクでした。
さぁ、オシャレするぞ!新しい服買ってお出かけするぞ!とワクワクだったのでスポンと産むイメージしか持ってませんでした。
そして、念力でも通じたのか笑 ひとり目13時間だったのが、2人目は本格的な陣痛がきてからは2時間ほどで産まれました❤️
次は3人目、1時間くらいでスポンと産んでやる〜♫と意気込んでいます笑
イメージ大事です!心配ごとはしてもキリがありませんよー。どうせ思いを巡らせるなら、産後したいことや着たい服、スムーズなお産のイメージを持ちましょう!

mumu
二人目の出産は特に大きな不安は無く、静かにお産をする!と意気込んでいました🤣
一人目が全開大になるまで陣痛がくるたびに助産師さんに子宮口をグリグリ思いっきり広げられていたのが、何よりも激痛で…
二人目はそれがあったので、あの痛みはこんなもんじゃなかった!と痛くて涙は出つつも静かに耐え、全開大くらいになるまで付き添っていた旦那や母とちょっと談笑する余裕がありました😂だから助産師さんほぼ放ったらかし!
病院着いて3時間弱、四回程いきんだら出てきてくれて、叫ぶこともなく、産後も一人目より楽でした!きっとお産時間が一人目の半分で短かったからかなーとは思いますが☺️
今三人目妊娠中ですが、陣痛とかよりお産のたびに悪化した痔がどうなるか怖くて不安です🤣

みーこ◡̈♥︎
昨日三人目を出産しました😊
私は産む度に不安はなくなっていきましたよ(笑)いつかな…いつかな…っていうドキドキ感はありますが😂
私も痛みの感じは毎度うろ覚えなんですが、何故か来ると「あーこれ陣痛だな」って何となく分かりました‼️

ののママ✩.*˚
3人出産していて4人目を今度出産します😊
気持ちわかります💧やはり何度経験していても無事に産まれてくるまでは色んな不安はあるし恐怖心もあります。でも、出産を経験しているからこそ流れを知っているので初産さんよりは気持ち的に落ち着いて出産する事が出来ました。
赤ちゃんにやっと会える喜びは不安より勝るものです♡心配しすぎると、ストレスがママにも赤ちゃんにもよくないので、気分転換や楽しいことをしてみてください😋
1人目より2人目は陣痛きてからあっという間に産まれましたよ。大丈夫です😊
コメント