※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてー
家族・旦那

義両親の気持ちが判りません。6ヶ月の息子は生まれた時から眼に難病を…

義両親の気持ちが判りません。

6ヶ月の息子は生まれた時から眼に難病を抱えていますが
普段の生活には何ら問題なく順調に成長しています👶

実親は事実発覚した時から共に泣いて笑ってくれ、外孫ながら
初孫を大変可愛がってくれています。
眼の事も気に掛けてくれ、通院後に話す機会があれば息子の様子は
必ず話題に上ります。

ところが義両親は避けるかのごとく全く話題にしません。
同県内で母の日や父の日等イベントに絡め行く事が多いのですが
「もう離乳食食べてるの?」など普段の生活話は出るものの
抱っこしてくれたりはしても眼の話は腫れ物に触るかのように
話題になりません。
当初は聞きづらいのかと思い私から現状報告してみましたが
話が発展する事はありませんでした。

旦那が義実家LINEメンバーで時々息子の写真をアップしていますが
病状報告は一切しておらず、LINEで聞かれた事も無いのです。
ちなみに旦那は次男で長男夫婦に2人子供がおり息子は3人目の孫です。

健常児で無いのを怪訝に思われてるかと考えてしまい
義実家へ行くのに腰が重いです😢

義両親はどう思っていそうでしょうか。
アドバイスお願いします。

コメント

ぱん☺︎☺︎

触れたら嫌な思いするかなと思って聞きないんじゃないですかね
いっぱい聞いてきたり、いつ治るのとか言ってきたりされるほうがわたしは苦痛だとおもいますよ。優しさなんじゃないですかね。何かあれば自分から報告するようにすればいいとおもいます。

  • みるくてー

    みるくてー

    なるほど✏️
    聞いてくれた方が心配してくれてる✨と思う私とすれ違ってるのかもしれませんね。
    確かに聞かれ方によってはツラいかもしれません😢

    ありがとうございます😃

    • 6月21日
いちまま

気を利かせてるんじゃないかと思いますよ😊
みるくてーさんがお嫁さんだし、義実家から言われたらプレッシャーかな?とか思ってくれてると感じました!

  • みるくてー

    みるくてー

    コメントありがとうございます。

    周りの友人に相談すると「ちょっと位気になるもんだけどねー😅」の意見が多かったのでつい考えが偏っていたのかもしれません。
    私の知らない処で旦那が聞かれてたり報告してたり、が出来てれば一番理想ですけどね😄

    • 6月21日
  • いちまま

    いちまま

    まだ産後6ヶ月だし、みるくてーさん自身が受け入れられてなかったら…とか私が姑なら気になってても聞かないです😊
    もしかしたらご主人とは直接電話とかで話してて義家族でみるくてーさんが自分から話すまで話題にしないとか決めてくれてるかも知れませんよ😊

    • 6月21日
  • みるくてー

    みるくてー

    いちままさんは気遣いの方なんですね✨
    そう決めてくれてるとしたら感謝ですね😌

    私が息子の病話をしたのは1度だけでなく発覚時、初診時など聞かれないのが不思議で2~3回持ち掛けています。
    さりげなく旦那に聞いてみても「そいや病の話題にはならないなー」なので普通の気遣いかもしれません。

    • 6月21日
かーたん    

なんとなくですが、義両親はわざと聞かないようにしている気がします。
気を使っているんだと。
逆に、聞かれすぎても嫌じゃないですか?見守ってくれてるんだと思い、こちらも、気にせず接するのがいいと思いますよ。

  • みるくてー

    みるくてー

    確かに聞かれ過ぎはストレスです (;´д`)
    嫁いだ身なので遠慮なく接して欲しいと思うあまりそう考えてしまうのかもしれません。

    ありがとうございます。

    • 6月21日
みー

普通の孫として接してくれているだけだと思います😌
私が義両親だとしてもあえてこっちから病状等を聞いたりせず話してくれたら聞くのがいいかなと考えます😇
友人の子供に難病を抱えている子がいますが病気のことには触れず普通の子と同じように話しかけたり遊んだりしますし、その子のためにも両親のためにもいいのかなと考えてなにもこちらからは聞きません😄
自分だとそうして欲しいからそうしてますので考え方の違いなだけで大事に思ってくれてると思いますよ😇

  • みるくてー

    みるくてー

    やはり考え方のすれ違いのようですね✏️
    私が義母なら心配で気になってわざわざその為に連絡する事はなくとも会えば色々聞いてしまうかもしれません💦
    ただその子とどう生きていくかは子供と母親の判断ですしね😄

    ありがとうございます。

    • 6月21日
ささまる

義理のご両親とはいえ、他人ですからね😧💦下手に声をかけて、そんなつもりなくてもお互いにマイナスに捉えられたり、心労をかけてしまうのは良くないと考えての声掛けはしないでおいたほうがいいかな🤔ってものなのかもしれないですね😧💦
うちの娘も心疾患がありますが、義理の両親からあれこれ言われることないですよ🙌たま~に「経過どう?順調だといいけれど」っと聞かれる程度です😊実母はLINEで逐一やりとりしてるので、色々と聞かれることが多いです👍

  • みるくてー

    みるくてー

    コメントありがとうございます。

    他人感はお互いありますね😅旦那に対しても思いますが育った環境違えばそれぞれの捉え方がありますしね。
    程よい「経過どう?…」も相当羨ましい❗
    同じく実母はLINEやりとりもさながら、家も近く行き来が多いので色々聞かれますし助けてくれます😃

    娘さん、月齢近いんですね👧
    お互い頑張りましょう💪

    • 6月21日
にま

うちの娘も生まれたときから
病気があり入退院を繰り返して
やっと落ち着きましたが
義両親はこちらから現状報告など
しない限り聞いてきませんでした。
報告してもしんみりする感じもなく
頑張ってるね😌報告ありがとう。
また会いに行くね!
という感じでした。
会ったときには私が細かく説明などしてましたが、病気について追求などはなく
絶対よくなるよ。大丈夫。と。
私はそれが心地よくありがたいなと
思いました🌺

  • みるくてー

    みるくてー

    私も発覚時、初診時、初CTなど何度か報告してますがしんみりはしないものの「そうなのー」ってな反応です😅
    「頑張ってるね❗報告ありがとう」って励みになりますね😄
    実親に言われるより嬉しいかも😌素敵な義両親ですね✨

    イイお話をありがとうございます。

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

みるくてー様が一番悩んだり気にしていることを実の両親ではないからこそ、どこまで聞いたらみるくてー様を傷つけないかと気を使ってくれていると思います。

孫は可愛いからこそ、離乳食など成長など普段のことを知りたいしだっことしたいんだと思います(*´∇`)

可愛くなかったらそういった会話や抱っこも義両親なら避けたりしますよ、、

  • みるくてー

    みるくてー

    コメントありがとうございます。

    普段の事もこちらから話さないとあまり聞かれません😓
    抱っこは最近やっと求められるようになりました(首が座ったからかも)

    見守ってくれてると考えフラットに報告だけはしていこうと思います。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう考えていけば少しは気持ちが楽になると思います(*´∇`)!

    逆に私のほうの義両親は私や旦那の制止を振り切って危ないことやスーパーなどの入り口で座って一緒に遊び出したりほんまに勘弁してくれー!と叫びたくなることをするので辛いです

    孫にベタベタなのも距離あるのも代弁ですよね( ゚Å゚;)お互いに頑張りましょう

    • 6月21日