
コメント

ありちゃん♡
わたしもストック多く作りすぎちゃった時は朝晩と2回食べさせてます😢何が正解で何が不正解なのか分からないですが、お腹を壊したりとか嘔吐とかないのでうちの娘は大丈夫かな?と💭様子見様子見であげてはいかがですか?

ぼーるぺん
え!だめなんですか!?😱
慣らして大丈夫なら、毎食同じものオッケーかと思ってました!
なので、私も鶏ひき肉のハンバーグを毎食あげちゃってます😓
-
コケコッコ
お返事ありがとうございます😊
冷凍を毎回たくさん作りすぎて、朝晩、組み合わせは変えても同じメニューが多くて😭
ありがとうございます😊- 6月21日
-
ぼーるぺん
いっぺんに作っちゃった方が楽ですよねー!そして詰めてみると思ってた以上の量なんですよね😅
なので、微妙に味付け変えるくらいで同じ食材続けてあげちゃってますよ!😁- 6月21日
-
コケコッコ
味付けはお醤油一滴とかですか?
うちは最近、ちょっと飽きてきたのか、遊びが増えてきてあまり欲しくなさそうで😭
青のりとか試してるんですけどね。
今はどのようなメニューですか?
メニューがワンパターンで、それも飽きる原因なんだろなと思ったり・・・- 6月21日
-
ぼーるぺん
醤油もう少し入れてると思います!あとは、ベビー用のコンソメや和風だしもドバーッと入れて煮込んでます😊
我ながら便利だなーと思って作ってるのが、肉じゃがやしらすの和風煮(和風だしでしらすと野菜を適当に煮込んだもの)です!ちょっと濃いめの味付けにして、そのままで食べてもいいし、ごはんや麺類、かぼちゃなど野菜と混ぜてもいいし…と多様してます😚
あとは、8か月頃から掴み食べ始めたので、ハンバーグも切らさず作ってます^ ^ コケコッコさんのお子さんも、気分転換に掴み食べはどうですか?😁- 6月21日
-
コケコッコ
詳しくありがとうございます😊
おだしで味をかえてもいいですね!
ハンバーグはミンチ肉ですか?
お肉類は今日から試し始めたばかりで、お野菜でもいいんですかね?
焼くときは油は使っていますか?- 6月21日
-
ぼーるぺん
ミンチ肉です🍖 お肉まだだったら、おやきにしてもいいですね!
焼くときはバター使ってます!- 6月21日
-
コケコッコ
ありがとうございます!
手づかみで食べれるもの、始めてみたいと思います!
ありがとうございます😊- 6月22日

し
全然離乳食など専門ではないですが一応管理栄養士の勉強してた者です。
鶏ささみ毎食でも大丈夫だと思います。脂肪が多くないので赤ちゃんもそんなに負担にはならないかと。あと初めてなら小スプーン1からがいいかもです(´∇`)
バランス的に毎回鶏ささみが気になるようでしたら
・豆腐
・魚(鯛、タラ、しらすなどこれまで食べたもの)
も一緒にストックしとくと1日2回別のたんぱく質摂取できるのでいいかと思います!おすすめは豆腐です\(^^)/簡単だし安いし、何より植物性タンパク質なので鶏ササミの動物性タンパク質と交互にとるとバランスいいかなと。
私もストック作りすぎて(というかズボラなんであまり作りたくなくて)2週間は余裕で冷凍してます😂
-
コケコッコ
細かくお返事ありがとうございます😊
毎食でも大丈夫なんですね🙆
なるほどです!
動物と植物性を交互に食べさせるんですね!
そこまで考えが及ばなかったです!
分かります!
わたしも一度に多量に作りすぎてしまって・・・
2週間冷凍したのもあげてるんですか?
わたしも最近、1週間過ぎたりしてます😭- 6月21日
-
し
豆腐はちっちゃい4個パックのやつとか買って、小松菜ときな粉かすりごまと混ぜて白和えにしてよくあげてます😁
はい。2週間くらい冷凍庫に入ってるものがチラホラ🤭今のとこ離乳食始めてからお腹壊したことはないです😂😂- 6月21日
-
コケコッコ
きな粉やごまは最初は小さじ1から始めましたか?- 6月21日
-
し
小さじ1って結構多いんで、最初ならほんとひとつまみくらいのパラって感じでいいと思います!ゴマはかけすぎると結構風味強いし最初は赤ちゃんもびっくりして食べづらいと😅初めてはきな粉ならそこまで食べづらくないかもです✨ちなみにご飯とかヨーグルトにもかけれて便利ですよ😚
- 6月21日
-
コケコッコ
ほんとです、ゴマは少しずつじゃないと風味にびっくりしそうですね😂
きな粉もヨーグルトにかけたり、ごはんにも使えたりバリエーションがありますね☺️
きな粉から試してみようと思います!
ありがとうございます〜😊- 6月22日
コケコッコ
返信ありがとうございます😊
朝晩、同じメニューはどうなのかなと思って、タンパク質だし、でも、規定量守れば大丈夫かな?って、なんだかぐるぐるしてきちゃって😭
ありがとうございます😊