
コメント

メルモ
グリーン車より普通の指定席の方がいいと思いますよ。
11号車?12号車?付近に多目的室があります。
具合が悪い方などが入っていれば無理ですが、あいていれば車掌さんに言えば鍵開けてくれるので授乳出来ますよ!

✱アリエル✱
授乳ケープを使ってみたらどうでしょうか?
役に立ちましたよ!
-
coco-YKN
そうですね!授乳ケープは必ず持っていくようにします!(^_^)
ありがとうございます!- 3月18日

ちっち
私も小さい子連れでグリーン車はやめた方が良いと思います(´・_・`)
自分は自由席に乗ることが多いです。
子どもの分払わなくても席取れるんで広々できて楽です!
それに、子連れが近いの嫌だったらその人が席かわればいいわけですし。
グリーン車に乗る勇気は私にはないです。
せめて指定席です。
-
coco-YKN
以前グリーン車に乗った時空いていたので、ぐずったりした時のために少しでも空いてる方がと思ったのですが、グリーン車はやはり良くないのでしょうか?(^^;;
- 3月18日
-
ちっち
色んな考えの方がいらっしゃるので絶対だめ!とはもちろん言えません。
でも、グリーン車に乗る人は高い追加料金払って、静かさや快適さ、落ち着きをお金で買ってると思います。
たまたまかもしれませんが、グリーン車に乗って、私は子連れ見たことはありませんね(´・_・`)
ある程度大きい子は見たことありますが。。- 3月19日
-
coco-YKN
そうですね。確かにそうかもしれません。やはりグリーン車より多目的室に近い指定席にすることにします!
ありがとうございました(o^^o)- 3月19日

platypus
多目的室が11号車と12号車の間にあるので、前後どちらかの車両で席を取ると便利ですよ!
おむつ替え台付きのトイレもあります。
私は里帰りから自宅に戻るときに2時間半ほど乗りましたが、早めに予約して一番前の席を取りました。ぐずったときには、デッキであやしましたが同じように赤ちゃん連れの方が5組くらいいらっしゃいました!
グリーン車は、私も一瞬考えましたが、やめました。
-
coco-YKN
ありがとうございます!そうなんですね!やはり11〜12号車の近くの指定がよさそうですね(*^^*)
早めに予約して一番前、準備万端ですね(o^^o)私も見習って早く行ってきます!
ありがとうございました(^_^)- 3月19日
coco-YKN
グリーン車が一番空いてるのかな?と思ったんですが、普通指定の方がいいんですね(^_^)
多目的室があるなんて!知らなかったです!ありがとうございます(*^^*)
メルモ
混み具合で言えばグリーン車がすいてるとは思いますがグリーン車は、金額が少し高い分皆さん静かに快適に過ごしたい。って考えの方が多いのでお子さん連れなら自由席、指定席がいいとおもいます。
自由席でも時期や地域によっては全然空いてますが、3時間座れないってなったら嫌でしょうし、指定席の方がいいですかね。
coco-YKN
そーか、そうですよね。確かにそうかもしれません(^^;;
まだチケット取ってないので指定席にします!
ありがとうございました(*^^*)
メルモ
あと、指定席とる時出来れば出入口付近の席がいいですよ(*^_^*)
子供ぐずったらすぐに外出れますし、進行方向一番後ろの席なら、座席の後ろにスペースあるのでベビーカーとか置けます。
一番前でも、足元少し邪魔かもしれませんが、ちょっと広いので荷物置けますし(*^_^*)