産後に死について考えるようになり、家族の死に対する感情に悩んでいます。感傷的になっているのか不安です。同じ経験をした方いますか?
産後から 死について考えることが多くなりました。
産前はいつか死ぬということをわかってはいるものの
なんとなく他人事でしたが、
産後から急に人はいつか死ぬんだと強く思うようになりました。💦
死んだらどうなるのかなと考え出して
止まらなくなるのと、祖母と祖父のお葬式に
参列しなかったのも今更悔やんでます。
妊娠中というのもあったのですが。。
父も母も祖母と祖父が亡くなった後
ケロッとしています。
歳を重ねると死は怖くなくなるよ。
と言われますが、
今の私には信じられません。。
産後で感傷的になってるんでしょうか。
こんな経験した方いますか?
- ママリ(6歳)
コメント
退会ユーザー
昔そんな感じでした
死んだらどうなるんだろう
無になるなんて怖すぎるし家族に会えないのも嫌だ
夜は特に考えて寝れなくなってました😖
ScienceKK.
分かります‼️なりました‼️
今、yu.さんの投稿を見て『あ、そう言えばそうやってなってたな‼️』と思い出しました❗️私まだ最近までなってましたよ❗️
産後10ヵ月くらいまで...
もしかしたら私は妊娠も重なっていたので長かったのかもしれません😣
-
ママリ
マシになったんですか?😭- 6月20日
-
ScienceKK.
yu.さんの投稿を見るまですっかり忘れてました😭あの頃は布団に入る度に思い出して本当に辛かったのに...。いつ考えなくなったのか私にも覚えがないまま治ってました😣
- 6月20日
-
ママリ
羨ましい!!!😂なにかきっかけがあったのでしょうか?😭- 6月20日
-
ScienceKK.
何がきっかけだったのでしょう😳
本当突然忘れてました😅
けど実は妊娠前にもそんな風に考えていた時もあって、もしかしたら何年か後にまた悩んでいるかもしれません😅- 6月20日
-
ママリ
仕事を始めたってわけでもないですもんね😳?
みなさん突然忘れるみたいで。。不思議です😳- 6月20日
-
ScienceKK.
今はがっつり無職です😭
yu.さんもある日気がついたら考えなくなっていた!と言う日が来ると思います!- 6月20日
-
ママリ
それを信じます😳💕ありがとうございます☺️⭐️💕- 6月20日
ゆ
怖いですよ。20代前半ですが、
健康に寿命で死ぬなら後何十年と生きれるはず。ただやっぱり何があるか分からないので。
子供が小さい間にもし死んでしまったら
なんて事も凄く考えてしまいます。
考えててもいつ死ぬかは分からないので
悔いなく生きることしか出来ないですけどね...
-
ママリ
そうですよねぇ😭それでも怖いけど楽しむしかないですもんね☺️- 6月20日
退会ユーザー
昔は良く何かと死に繋げてしまっていました😭
でも産後生死を彷徨う出来事があってそれからは今を精一杯行きないといけない!って思えるようになりました😊!
もちろん死が怖いわけではないです。
産後の出来事が突然だったので、自分の中で、自分が死ぬ日って突然来るかもしれないって考えたら恐怖よりも充実した人生にしたいって思えたからです☺️
ママリの相談でも良く見かけますよ☺️
きっとママになって守るべき命が増えた時にふと色々考えてしまうのかなと思います。
娘さんとの今後の楽しい事をたくさん考えてみてくださいね🤗💗💗
-
ママリ
そんな風に思考を変えれたらいいのですが、😭尊敬します😭- 6月20日
はやなん
わかります😣
私も妊娠してから死について考える事が多くなりました!
自分の親が死んだら…なんて何回考えたかわかりません💦
今もよく考えますが、出来ることといえば、頻繁に親に連絡するとか、私が死んでも息子がちゃんと育つように旦那を教育するか…
最近は少し落ち着いてきたかなと思っていたのですが、先日の地震で再発しました😣
いきなりの大きな揺れで、寝かしつけた息子を抱き上げて縮こまってた時に、私がしんでも息子だけはと必死に祈ってました。
お互い早く抜け出せるといいですね☺️
-
ママリ
ご無事でよかったです😭
はい😭考え方を変えれたらいいのですが😭- 6月20日
ママリ
治りましたか?😳
退会ユーザー
もう今は気にしてないです!いつか死ぬけどいつかはわからないし…
あまり気にしないようにしてます!
産後のホルモンバランスの乱れが原因かなと思います😭
ママリ
ありがとうございます😭
ホルモン怖いです😭