![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の男の子の沐浴について、1人での沐浴方法やポイント、快適に入れるコツについて教えてください。
生後12日の男の子の沐浴について教えて下さい(˘ω˘ )
自分が1人の時って沐浴、上手く出来ますか?(笑)
旦那や母がいるときは受け取ってもらえますが、1人だと結構大変ですよね?💦
バスタオル、着替え、オムツ等全部用意しておいて...
お風呂から出た後はやっぱり寒いのか泣き出しちゃうし、最初から最後まで快適に沐浴してあげたいのですが...
沐浴のポイントやアドバイス、1人でもスムーズ且つ泣かせないで入れられる方法とか、こんな風にやってるとかあれば教えて下さい♡
- ぴよぴよ(7歳, 9歳)
![ゆり🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり🐱
うちはベビーバスには最後洗い流すのに入れるだけです(^^)
暖かい部屋に洗面器と石鹸用意して初めにガーゼに石鹸つけて順番に洗って最後に流すって感じで一人でしてますよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
![さあ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ♡
生後17日の女の子ママです♪
現在里帰り中ですが、退院後の沐浴は最初から1人で入れてます。
赤ちゃんの服等を脱がす前に、着替え・オムツをすぐ着けれるように広げておいて、バスタオルは腰に巻いてお風呂に入れます。
そうするとすぐにタオルで包んであげれるし、あまり寒さを感じないかと思います(*´∀`*)
![悠聖ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠聖ママ
私は、毎日一人で入れてますよ。
上がる時だけ、バスタオルまで裸ん坊になるので泣きますが、沐浴中は好きなのか寝そうになってます。
上がる時にどうしても、沐浴布を取って 裸ん坊になるので、不安になるみたいです。
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
1人目も2人目も一人でいれてます♪
旦那は赴任中でいないので全て一人ですよ(^^)
暖房を普段より高めにして
服をはだけさせたままお風呂までダッシュして洗って、すぐタオルにくるんで暖かい部屋で拭きます♪
泣くのは仕方ないですよ!
私はお風呂が一番しんどくて
お風呂の時間が近付くと憂鬱です(笑)
コメント