
コメント

はるとママが
病院によっては、色んな治療があるんですね。
ワタシは、採卵後、自然に生理来て、二回目の生理は、プラノバール飲んだら二回目の生理きて、今、プロギノーバを飲んでます。子宮の内膜を整える薬飲んでます。
プロギノーバを処方してもらえば、良いかもですよ。
はるとママが
病院によっては、色んな治療があるんですね。
ワタシは、採卵後、自然に生理来て、二回目の生理は、プラノバール飲んだら二回目の生理きて、今、プロギノーバを飲んでます。子宮の内膜を整える薬飲んでます。
プロギノーバを処方してもらえば、良いかもですよ。
「採卵」に関する質問
40歳で体外受精、3回目の採卵を終えて凍結できてるのが2個です。 ①4BB_ICSI ②4BC_ICSI 病院では凍結できてるのが4個推奨で、3回目の採卵が終わって受精卵になったのが2個だったので、3個凍結できたら移植しようと話して…
体外受精でなかなか胚盤胞にならない、凍結できない方はいますか? 採卵を繰り返しましたか?それとも転院されましたか? その際、どこのクリニックに転院されたかもお聞きしたいです!お願いします!
ジェルネイルしてる方、してた方意見どうぞ!! 顕微鏡受精のための採卵を気に2月からネイルやめてるけど、なかなかベイビー来てくれないからネイルしてもいいかなー😅どう思います?? 数ヶ月ならやめといた方がいいかなー爪…
妊活人気の質問ランキング
いっちゃんマン
返信ありがとうございます。
無事に生理が来ました(>_<)
内膜を整える薬もあるのですね。
明日クリニックなので、内膜が厚くならないようでしたらプロギノーバを処方してもらえるかどうかを話してみようと思います(^o^)/
はるとママが
聞いてみてください。
排卵しないようにする薬なので。でも、海外の薬を輸入してあるので、実費です。
はるとママが
プロギノーバ話してみましたか??
いっちゃんマン
今日クリニック行ってみましたが、処方されたのがエストラーナテープのみでした!
それも一回二枚という少ない数だったので、他の人と比べると処方される薬の量が少ないように感じましたが、私自身内膜が厚いのか薄いのかもわからないので、とりあえず先生を信じてエストラーナテープを1週間やってみて、次の診察で内膜が厚くなってなければ言ってみようと思います(^o^)/
わざわざご心配ありがとうございますm(_ _)m