※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこげ
子育て・グッズ

息子が咳をしていて、軽減方法や早めの治療について相談したいです。支援センターに通っているため感染を避けています。鼻水の症状がないため、4月に病院でアドバイスを受けた方法が適用できないようです。

息子が3日前くらいから
咳をしています💦

寝てる時もしていますが起きはしないので様子を見ていますが何か軽減できる方法ありますか?

支援センターに通っていて移してしまうかもしれないので通えていません😓💦
最近暑くてあまり外には出れないので支援センターに行きたいんで早めに治したいです💦

タンが絡んだような咳をしていて、4月ごろに同じような咳で病院にいったらこまめに鼻水を吸ってあげるようにと言われましたが
今回は鼻水の症状はなく吸ってもでてこないです😅

コメント

deleted user

離乳食にレンコンをすりおろして、スープにしてあげると良いかもしれませんね😊

  • おこげ

    おこげ

    レンコン!まだあげたことないので挑戦してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人もですが、咳のときはレンコンが良いです😊

    • 6月20日
  • おこげ

    おこげ

    初耳でした😳
    レンコンって意外にも栄養があるんですね〜!
    ありがとうございました😊

    • 6月20日