
コメント

エリナ
私は階段から五段程落ちました😭😭😭

せぇちゃん
私は8㌔のデブ猫がいるんですけど
不意に乗ってきた時でした(笑)
-
ともも
子どもだけじゃなくて猫ちゃんも!なかなかの体重ですねぇ(>_<)笑
- 3月18日
-
せぇちゃん
そうなんです😣
赤ちゃん居ることわかってないから
容赦なかったです(笑)- 3月19日

ななな
もともと脳貧血もちで、妊娠中一人で買い物中にレジでバタンと倒れました(´・_・`)
完全に自分の不注意ですが、無事でよかったです。。
-
ともも
倒れちゃったら受け身取れないから、心配になりますよね(>_<)貧血にも気をつけます!
- 3月18日

kisaki♡
お風呂場で貧血になり倒れた瞬間に湯船のふちにお腹ぶつけたことですかね!
-
ともも
倒れて湯船のふち…すごい衝撃そうです(>_<)お風呂場せまいから倒れないよう気をつけなきゃですね。。
- 3月18日

コテツママ☆
1人目の時に、虫がイキナリ目の前に飛んで来てビックリして思いっきりコケた時ですかね💦
-
ともも
びっくりして転んじゃうこともあるんですね(>_<)虫は私も苦手でびっくりしちゃいます!
- 3月18日

Milk.t
業務用の大きいまな板の角にお腹をぶつけたことですね(ー ー;)
-
ともも
まな板の角って痛そうですね(>_<)ボールみたいな丸いのより、角は絶対痛いですよね!
- 3月18日

ナチュリ☆
震災の時に、テレビで頻繁に警報音が流れていました。それにビクビクしていた飼い犬(4kg)がいきなりお腹の上を駆け抜けて行きましたΣ(×_×;)
直後に、お腹にいた赤ちゃんがブルブルっと動き…私も凄く心配になったのですが、元気に生まれてくれました☆
-
ともも
飼い犬ちゃんもびっくりしちゃったんですね!意外とペットが乗っちゃうことも多いんですね(>_<)
- 3月18日

松ちゃん
私は介護士をしていて
認知症のじいさんにお腹蹴られました(;_;)
-
ともも
おじいさんに蹴られたんですか(>_<)!お仕事中も常に注意してなきゃいけないですね。。
- 3月18日

ままりん
距離感がわからなくて
ドア開けた時やテーブルなどにぶつけたくらいです🤔
-
ともも
私もだんだん距離感がわからなくなってきました(>_<)角などには気をつけたいです!
- 3月18日

リーハ❤
階段から滑り落ちる、椅子から落ちる…ぐらいですかね(^_^;)
-
ともも
階段も椅子から落ちるのも痛そうです(>_<)階段は足元が見えにくくなるので気をつけます!
- 3月18日

ぴの*ぴの子
保育士をしているのですが、よく子どもたちが膝の上に乗る時など、お腹に子どものお尻がドスンドスン当たったり、おはよーっと言ってタックルみたいに抱きついたり、、、この前は普通に5歳児にパンチをされました。さすがに痛かったのですが、出血もなかったので、そのままです( ´ ꒳ ` )
大丈夫なのか。と日々不安ですが今のところ赤ちゃんは元気です♪♪
-
ともも
保育園は子どもたちがすごそうですよねー!わたしは小学校なので、低学年の子は注意してます。5歳児でもパンチは痛いですね(>_<)
- 3月18日

ぴの*ぴの子
小学校も色々と身体に負担があり大変ですね💦💦そして、注意してても難しいですよね〜〜(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
楽しくなっちゃうとやりすぎて怖いです( ⋅́-¡` )!とももさんは、子どものたちに子どもがいるっと伝えてありますか?( ¨̮ )
-
ともも
子どもがいる職場はほんと注意してても難しいですよね(>_<)妊娠前は高学年の子に暴力振るわれたこともありましたし。。
私はクラス担任ではないので、正式には伝えてないです!3月末で退職するので、退職伝える日に一緒に話します☆ただ、お腹が大きいので普通にバレてます。笑- 3月19日
-
ぴの*ぴの子
ええ〜〜怖い怖い!!高学年は特に力あるし、もう少しですが、気をつけてくださいね( ⋅́-¡` )♡もうお腹大きくなってますもんね♪いいなぁ〜〜♪♪
わたしもあと3ヶ月半、、、産休まで
一緒に頑張りましょうね〜〜(੭‾᷄꒫‾᷅)੭!!- 3月19日
ともも
五段って結構高いですよね(>_<)
お腹以外に足ひねったり頭や腰うったりしますし、私も気をつけなきゃです。