
低体重児を出産したママさんが使っているミルクについて質問です。ビーンスタークの低体重専用ミルクはいつまで与えればいいでしょうか?他にオススメのミルクがあれば教えてください。
低体重児をご出産のママさん方に利用されてるミルクについてご質問です🙇♂️
6月2日に無事に2154gの男の子を出産しました☺️
生産期に入ってからの出産だったためか、息子が保育器に入ることはなかったのですが、低体重でわたしと退院がずれてしまいました💦
現在は3000g近くなり、ふくふくと赤ちゃんらしくなってきたためとても安心してます☺️
母乳中心に足りなさそうな場合ミルクを追加してるのですが、病院で利用してそのまま使っているミルクがそろそろ無くなりそうなので、新しいものを買い足そうと思ってます。
病院ではビーンスタークの低体重専用のミルクを与えていたのですが、低体重専用のこのミルク、いつまで与えていいのでしょうか?👀
また、ビーンスターク以外にもオススメのミルクがあれば教えていただきたいです🙇♂️
- なな(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

♡♡♡ 🌹
1948gで低体重で
生まれましたが
出産した医療センターで
はぐくみを飲んでいたので
それを買い続けました🥰

さき
娘も生産期で産まれましたが2200gでした😁
低出生児用のミルクなんてあるんですね!退院後も産院で使っていたハイハイをあげていました🍼
-
なな
コメントありがとうございます😊
低体重児用のミルクは中々売ってるところを見なくて、産院用みたいです😭(アマゾンにはあったのですが。。)
ハイハイですね!検討させていただきます✨- 6月20日

ゆっき👶
2384gで生まれて退院時2100gでした。
産院ではアイクレオあげてて、一缶はあげましたが、缶は面倒だったのでキューブタイプに変えました。
-
なな
コメントありがとうございます😊
アイクレオのキューブとても便利そうです!測るの面倒ですよね💦
サンプルいただいていたのでチャレンジしてみます!- 6月20日
なな
コメントありがとうございます😊
はぐくみ!サンプルいただいていたのでチャレンジしてみます☺️