※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
ココロ・悩み

生後5カ月の娘の離乳食に悩んでいます。プレッシャーで涙が出るほどストレスを感じており、心療内科を考えています。何かアドバイスがあれば教えてください。

生後5カ月の娘がいます。
今はまだ始める前なのですが離乳食に悩んでいて、毎日落ち込んでいます。本やネットに書いてあるものはおしゃれで手の込んだものばかり。一回食ぐらいであればまだ作れる気もするのですが二回、三回と進んでいくのに作れる気がしません。毎食主食・タンパク質・野菜などもバランス良く作らないといけないと考えるととてもプレッシャーです。私の作る食べ物で娘に何かあったら・・・。
私自身あまり料理をしないで日中1人の時は納豆や卵かけご飯ぐらいしか食べません。朝と晩は旦那には簡単なものを作るぐらいです。旦那は激務で朝早く夜遅い生活です。娘と二人で家にいると気がおかしくなりそうです。娘は本当にいい子で手のかからない子なのに、私一人で空回りしてしまいます。
最近は頭の中が離乳食でぐるぐる回っていて、何をしてても楽しくなく、涙が出てきます。娘の離乳食を考えなきゃいけないのに、私自身ストレスなのか吐き気でご飯もまともに食べられません。心療内科に行こうかとも考えるくらいです。
毎日不安です。心を軽くできるアドバイスとかありましたらお願いいたします。

コメント

deleted user

私も料理好きじゃないし、毎日娘の離乳食どうしよう・・ってなってます!
毎日違うレシピが書いてある本を購入して、何も考えずにそれを見てやっています!
疲れた〜ってときは、前日と同じメニューになったりレトルトになったり
しますが、5.6ヶ月の栄養の基本はミルクやおっぱいなので
考えすぎないようにしてます😊

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も毎日違うレシピが書いてある本を購入しました。
    でもそれを見て落ち込んでしまってます。三回食の所が特に。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    こんなのあるんだー、ふーん!!
    くらいで、ベビーフードを購入されてみては?😊
    本当に楽ですよ!

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    参考にする程度が良いんでしょうね。ムダに気にする性格なので、それを作らないといけない気持ちになったりします。簡単なものは作れますが、手の込んだ物は作れそうにありません。簡単そうな物だけ作って、あとはベビーフードで補ってみます。

    • 6月20日
ジャスミン

本に載っているようなレシピ作ったことないですよ!😄
こうゆう組み合わせもあるのね!ふーん。って感じです😂

お粥以外はベビーフードですし😄
気にせずベビーフードに頼りましょう!✨✨

  • ゆうこ

    ゆうこ

    本に書いてあるレシピ通りに作れそうにありません。
    二回〜三回食あたりになったらベビーフードに頼ろうかと考えてはいます。

    • 6月20日
えみ

わたしはいま海外育児してます!
夫は早朝出勤、帰ってくるのは私たちが寝た後です。
最近離乳食始めました🍴
日本から持ってきたキューピーや和光堂のベビーフードに頼りっきりですよ😂
野菜もハンドブレンダーがあればさくっとドロドロになります!
美味しそうに食べる姿、本当に可愛いです💕
本通り作る必要なんてないし、食べムラ出てくるだろうし、ご飯とふりかけしか食べないときだってあると思います。
あくまで本は参考に。
日中、気分転換にお散歩したり、ママ友とおしゃべりしたり、支援センターに行かれてみてはいかがですか?
あとは実家に行ったり、実家が遠ければ電話したり☺️
ずっと2人きりだと疲れちゃいます😭
気分転換方法、見つけてみてください💕

  • ゆうこ

    ゆうこ

    海外での育児は大変ですけね。私も娘は海外で産みました。海外で良い意味で適当な育児だったのに、日本に帰って来て息苦しさを感じています。ママ友はいませんが、この前支援センターには行ってきました。でも保育園の中にある支援センターだったので他のお母さんはおらず私一人で孤独を感じました。他の支援センターも行ってみようと思います。

    • 6月20日
とし

ベビーフードや、コープの冷凍シリーズ利用されては?
ほうれん草、コーン、カボチャなど裏ごしして冷凍されてるので、チンだけですし、お粥も冷凍のありますよ。
豆乳ホワイトソースにトマトコンソメなんかも。
8か月ころからは和光堂のランチBOXもありますし。
味噌汁や肉じゃがの具材を味付け前に小さくつぶしてあげあり。
便利なの沢山取り入れたら大丈夫ですよ。
ほうれん草なんかは茹でて軸を取り除いた刃先をみじん切りするより、コープの冷凍の方が衛生的で手間がないですよ。キューブ全部使うと苦味があるので少しにしたり。
コーンやカボチャペーストは豆乳ホワイトソースと一緒にチンしたらグラタンになります。
月齢が進むとそれに水煮のツナ缶を足したり。
大丈夫ですよ。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    コープの離乳食もいいですね。初期は手作りで頑張ろうと思いますが、離乳食が進んだら考えてみます。

    • 6月20日
にんにん

私もまさに同じで始めるのをためらってる状況です(>_<)
ベビーフードに頼りたいけど毎回全部だとさすがにかわいそうかな、とかお金もかかるし…と思うとなかなか前向きにいきません(>_<)!
でも、娘の成長のためだし頑張らないといけないですよね(>_<)

  • ゆうこ

    ゆうこ

    始めるのためらっちゃいますよね。同じ方がいて良かった。一応7月入ったら始めようと思っているのですが、不安です。

    • 6月20日
momo

便利な世の中ですから、頼れるものは頼ってもいいんじゃないでしょうか☺️一から手作りじゃなくてもBF使うのもありだと思います!
私もレシピどうしたらいいかよくわかんないので、本に書いてある通りの献立でやってます🤣
インスタとかに載せてるオシャレな方々、すごいですがほんの一握りじゃないですかね😂私はあんなの無理です。笑
始めるまでは色々不安もあるかもしれないですが娘が一生懸命食べてる姿、可愛いですよ❤️娘が食べてくれるなら、、と作るのも楽しくなりました😊(まだ潰すだけですが。笑)
そのうち大人と同じもの食べるようになるから、気にしすぎなくても大丈夫だよと言われたことがあります☺️

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ベビーフードは離乳食が進んだら使おうかと思います。365日レシピが載っている本
    を買ったのですが、それを見てプレッシャーになってます。こんなの出来ないって。
    赤ちゃんが離乳食一生懸命食べている姿本当にかわいいですよね。でも食べてくれな
    かったらどうしようという不安もあります。考えすぎですかね?娘が早く言葉を話
    してくれるようになったらいいのにと思います。あれ食べたいこれ食べたいとか。

    • 6月20日
えいこ

私も離乳食作る前にかなり悩んでしまいました😣
友達とかに聞いたりネットで調べたり😭
私も料理は苦手ですが子供の為にできるようなろって思って頑張ってます😃これからどんどん成長していくし料理が作れないっといけないしね😣
少しずつでもいいんで簡単な物からやっていけばいいですよ😊
私は今日で離乳食始めて3日目ですわ😉なんとか10倍がゆは作れています😣頑張りましょう😃

  • ゆうこ

    ゆうこ

    本当悩みますよね。
    子供の為に頑張るしかないですよね。離乳食3日目すごいです。

    • 6月20日
みー

本の通りにしてる人なんてそんなにいないと思いますよ😱
そんなにプレッシャーになるのならお粥のみ作って後はベビーフードにすれば良いと思います!!私も下の子は作る時間ないときはベビーフードにしてます!!
今もベビーフードのストック沢山ありますし😂

  • ゆうこ

    ゆうこ

    本の通りに出来そうもありません。最低でも作るなら、ゆでて子供の月齢の食べやすい形状にして、食べさせてはいけない食品に気をつけてればいいのかなとも思ったり。ベビーフード使いたいです。

    • 6月20日
ゆうこ

ベビーフードは離乳食が進んだら使おうかと思います。365日レシピが載っている本を買ったのですが、それを見てプレッシャーになってます。こんなの出来ないって。赤ちゃんが離乳食一生懸命食べている姿本当にかわいいですよね。でも食べてくれなかったらどうしようという不安もあります。考えすぎですかね?娘が早く言葉を話してくれるようになったらいいのにと思います。あれ食べたいこれ食べたいとか。

さくら

私はベビーフード万歳って感じで使ってます😊

ベビーフード使うまでもないときは、おかずはにんじんとかぼちゃを冷凍してローテーションでした😁

しかも見た目は全然おしゃれなんかじゃなくで、レンジ対応の小さいセリアのタッパにポンポンと冷凍したやつを入れてチンしてそのままあげてます😁

かたづけらくちんだしいいことづくめです😊

手を抜けることはたくさん手を抜きましょう✨

私の上の子は離乳食食べないし、今も偏食があって同い年の平均の半分しか食べてないのにも関わらず、私が料理が苦手で食べてるものも栄養なんて全然ですが、あまり病気もせずとても元気です💮

だから大丈夫ですよ🌸

  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食考えすぎですかね?私も同じ野菜をローテーションすると思います。料理も栄養についてあまり知識もないので不安ですが、とりあえずご飯と野菜とお肉系な感じで頑張ってみます。子供が元気なら良いですもんね。

    • 6月20日
hm

同じく5ヶ月です。
大人のごはん朝と夜ちゃんと作るの偉すぎです…!

私、朝は旦那が自分でトースト焼いて食べていってくれて、昼は自分だけなので納豆ごはんとか残り物だけで、ちゃんと作るのは夜だけです😅

ちょうど私も先週離乳食始めたばかりですが、週末に炊飯器とブレンダーでまとめて作ってフリージングしてるので今の所は楽ですよ!最初吐き出されて全然食べなくて早々にベビーフードも買って食べさせましたし(笑)

本通り、インスタみたいにおしゃれ離乳食、とか気負わなくても、案外ゆるくやってる人多いかもですよ!一緒に頑張りましょう😊

  • ゆうこ

    ゆうこ

    朝ごはん全然偉くないです。目玉焼きとウインナーを焼くぐらいですよ。旦那さんトースト焼いて食べてくれるのいいですね。
    離乳食始めたばかりなんですね。私もおかゆを炊飯器とブレンダー作ってフリージングする予定です。やっぱり最初は吐き出されるのですね。吐き出されたら今の私の精神状態だと心がポッキリ折れてしまいそうです。
    ゆるくやって行けたらいいですよね。そのうち三回食になっても慣れてきて出来るようになると信じたいです。何でも気負いすぎなのかもしれませんね。

    • 6月20日
  • hm

    hm

    大丈夫ですか…?うちも平日は朝から夜まで息子と二人きりですが、ワンオペ大変だし何かと不安になりますよね。

    私も始める前にアレルギーの事とか、ちゃんとカレンダー通り進められるのか、色々調べて検索魔になって、不安だらけでしたが、色々調べてるうちに、どんなに不安に思っても初めて食べる母乳とミルク以外のものなんてすんなり食べないのが普通だよなぁ、と思い直して食べなければ食べないで、やりながら何か方法を考えていこう、とスタートしました。

    二回食、三回食になったら忙しくなりそうですよね。でも忙しくなったら、案外あっという間に1日が終わって余計な悩み事を考えてる時間も無くなるかなぁ…なんて考えるようにしてます😅二人きりで過ごしてるといろんな事考えすぎちゃいますよね。

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    ワンオペ大変ですよね。旦那は夜の9〜11時に帰って来ます。子供をお風呂に一人で入れて着替えさせてミルクをあげて・・・。一日の育児が終えた後に帰ってきます。子供が生まれてすぐの頃は仕事も忙しくなく、早く帰って来てくれていたので、私も余裕があったのですが・・・。旦那の帰りが遅くなったのも落ち込みの原因かと思ったりします。
    私も凄く検索魔です。育児で行き詰まったら検索して不安になっての繰り返しです。きっと離乳食を子供が食べなかったらまた検索魔になると思います。ミルク以外のものだったら子供も戸惑って食べないのが普通かもしれませんね。食べなくても気にしない前向きな性格になりたいです。
    二回食三回食になると忙しくてあっという間に大きくなってたってことになってればいいですけど。たしかに今は考える時間もあって不安になっているのかも。不安になるより色々行動する方が気分が紛れていいかもしれませんね。

    • 6月20日
  • hm

    hm

    11時は辛いですね…。前までうちの旦那も11時くらいに帰宅でしたが、その時間だと帰ってきてご飯食べて寝るだけで終わっちゃいますよね。
    昼間子どもと二人きりな分、帰ってきてから話をしたかったり、聞いて欲しかったりしますよね。

    子どもの事が大切だから、余計に不安になったり検索魔になっちゃいますよね。離乳食始める前に無駄に卵アレルギーの論文とか読んじゃいました(笑)色々ぐるぐる考えて悩んで、えーい!って先週始めてみて、不安になってた分、あ、何とかなるかも??というか子どものペースに合わせるしかないなぁって諦めがついたというか…。私が初めてで不安な事はこの子も初めてで不安だよなって思うようになりました。

    旦那さんの帰りが遅いと、離乳食の不安とかも相談できないし、したとしてもあんまり分かってもらえなくて辛いですよね。せめてここでだけでも不安を吐き出して、ストレス解消できますように😊

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    旦那が11時帰宅だと、何もできないですよね。ご飯と寝るだけで、旦那が疲れているのは分かるのであまり話しもせずそのままま寝てもらってます。大人と話せる唯一の時間なのに。もちろん離乳食の相談なんてなかなかできません。一度本を見せて悩んでいると伝えたら、本通りにしなくてもいいよとは言ってくれました。でも正直旦那は離乳食について全く知識もないですし、協力するつもりもなさそうです。
    土日もどちらかは仕事の事が多く、一応休みの日はありますが、途中気になって職場に行ったりしてます。ほぼ毎日仕事に行っている状況です。職場は旦那を働かせすぎです。二人目の子どもなんて到底望めません。
    話がそれてしまいましたが、卵アレルギーの論文を読まれたのには笑ってしまいました。凄くお子さん思いですね。論文はさすがに読んだりはしてないです。お子さんもそんなお母さんでしあわせですね。離乳食始めてみれば何とかなるもんですかね?周りの友達で離乳食で悩んでるのを聞いたことがなくて。言わないだけなのかもしれませんが。

    • 6月21日
  • hm

    hm

    笑ってもらえて嬉しいです😁バリバリの文系だし寝不足で頭が回ってないので、読んだところで三割も理解できてないのに、心配すぎてプリントしちゃいました(笑)
    そんなに心配してスタートしたのに、息子はお粥が口に入った瞬間今まで見たことがない表情でべぇーって吐き出して、その表情が可笑しくて、可愛くて、不安なのはこの子も一緒かなぁ、この子のペースに合わせるしか無いなぁって諦めがつきました😊今は子供の笑いのツボを開拓して、笑ってお口が開いた所にミルクを混ぜた十倍粥とにんじんを流しこんでます😅食べないのが当たり前だと思ってると、奇跡的に食べてくれたとき、すっごく嬉しくなるし、案外気が楽になりますよ!

    旦那さん週末も仕事って大変ですね…。私はたまに旦那が休日出勤になっちゃっただけでも気分の落ち込みがあるので、それが毎週だったらゆうこさんの辛さは相当だと思います。。。子供は可愛いけど、ずっと二人きりは辛くなっちゃいますよね。旦那さんの仕事が早く落ち着くと良いのですが…。

    • 6月21日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食の心配は尽きませんね。論文をプリントしたのですね笑。凄すぎます。
    7月から離乳食スタートする予定だったのですが、気が変わって昨日からお粥スタートしました。何だか離乳食が始まるのが不安だったのでもういっそのこと始めてしまおうという勢いで。
    初めてお粥を食べた娘の不思議そうな顔が可愛くて。一口は食べてくれたかな?ミルクで流し込む感じになってしまいましたが。まだまだ始まったばかりなのでこらから野菜やタンパク質と進んで大変ですが、ぼちぼち頑張ります。やっぱり子どもの食べる姿が可愛いんですよね。
    旦那が少しでも家にいる時間に作って冷凍しながら頑張ります。ベビーフードももちろん使うと思いますが。

    • 6月23日
  • hm

    hm

    お疲れさまです。
    ゆうこさんのお子さんは一口目からちゃんと食べてくれたんですね!!ミルクで流し込んだとしても偉いし、ママも赤ちゃんも凄い!!食べる姿、可愛かったんだろうな。

    どんどん食材増えるのや、回数増えるの心配ですが、赤ちゃんと一緒に少しずつステップアップしたり、たまに足踏みしたり、みんなでゆっくり進みましょ( ´艸`)なんて言ってる私が一番不安になってまたママリで相談してるかもですが、ここで吐き出したり、質問しつつ、楽しんで赤ちゃんとご飯食べられたらなって思います。

    梅雨なのに暑い日が続きますが、体調気を付けてくださいね。お話出来て良かったです。ではまたどこかで😊

    • 6月24日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    食べたのか食べていないのか分からない程の一口でしたが、きっと娘の栄養にはなったはずと思ってます。
    これから食材が増えるのでますまさ大変になりますが、不安に思っているのは私だけじゃないですよね。
    同じような方に話を聞いてもらえるのが本当にありがたいです。離乳食あまり頑張りさぎずゆるく楽しみます。ありがとうございます。

    • 6月24日
あざ

「生きてりゃ良いのよ。」
「離乳食なかなか食べない?手作りが良い?手作りだってベビーフードだってなんだって、何食べようが生きてりゃいいの。」
ある助産師さんの一言で気が楽になりました。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    その助産師さんに相談に乗って欲しいくらいです。生きてれば良いですよね。別に手作りでインスタ映える離乳食を作らないと死んじゃうわけじゃないですもんね。親

    • 6月20日
  • あざ

    あざ

    最初は、5ヶ月って書いてある1種類のベビーフード買ってきて、食べさせればいいと思います🙆‍♂
    海外はオールベビーフードです。
    それでいきましょう✨

    あと、母も気晴らしに、赤ちゃん連れて出かけましょう👩🎵

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    5カ月のベビーフードたくさん売ってますね。私は最初は手作りで頑張ってみます。でもいつでもベビーフードになってもいいやって気持ちで臨むぐらいの方が気持ち楽になりますよね。海外はオールべビーフードが普通なのが羨ましい。日本だと何となく後ろめたくなってしまいます。

    • 6月20日
  • あざ

    あざ


    全然後ろめたくないですよ~✋
    ベビーフード様様ですよ✨

    赤ちゃんとずっと家に居ると鬱になるので、お出かけしましょ🎵

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうですよね。
    ベビーフードたくさん使います。
    家にいると本当に鬱になりますね。もう駄目だと思ったら散歩したりしてます。行くところ無くて孤独を感じることもありますが、家に居るよりはましです。

    • 6月20日
  • あざ

    あざ


    児童館や支援センター、ショッピングモール、スーパー、雑貨屋、コンビニ…どこでもいいと思います😄

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    児童館や支援センターが歩いて行ける場所にあれば良いのですが、近くに無くて・・・。車を出して行くのは大変なので。専ら行くのはスーパー、コンビニ、公園ぐらいでしょうか。これから暑くなったらお出かけもあまり出来なくなるのが悲しいです。

    • 6月20日
  • あざ

    あざ

    車も最初は大変ですが、慣れれば色んな所に行けて良いですよ😄
    あと、暑くなり切らない朝の散歩とか、ベランダにでて深呼吸して赤ちゃんに景色を伝えるとかだけでも違います😄
    暑くても、朝や夕方とかなら、ベビーカーや抱っこ紐に保冷剤挟んだりすれば出かけられますよ😄

    • 6月20日
  • あざ

    あざ


    あと、産後は心が風邪をひきやすいので、ぜひ心療内科を受診されて下さいね。
    心が楽になると思います😄

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    何となく車で行くときは、どうしても行かないといけない小児科とか、ちょっとした遠出の時なのでかなり気合いがいります。近場だと気軽にベビーカーに乗せてウロウロできるのでいいのですが。でも最近はベビーカーやチャイルドシートに乗せると汗びっしょりになって子供が可哀想です。ベビーカーなどに使える保冷剤のやつを購入しようかと思っています。

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    本当に産後は心が風邪をひきやすいですね。本当に厄介な風邪です。心療内科受診して楽になるなら行きたいです。

    • 6月20日
桜桃🍒

6月から離乳食始めました〜
私も本の三回食あたりはえー!めんどくさそう…です。

今はブレンダーでウィーンで製氷皿で冷凍、チーン、で事足りてますけど三回食あたりは刻んだりするの面倒くさそうだなー…気が重いなーって感じです。

私もベビーフード頼ろうと思ってます❗️気楽に行きましょー

  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食始められたんですね。三回食になったらどうしたらよいのか。とりあえず刻んだり、食材の種類も増えて手間がかかりそうですよね。それにバランス良く作るとなると・・・。みんな気が重いものなのかもしれませんね。

    • 6月20日
あやまみ

離乳食始めて
3週間経ちますが、
最初は手作りで冷凍させてましたが
味を少しつけても食べずで…
結局BFになりました😅

なので最初から手作りしても
食べない可能性がありますよ😱

だんだん食べるようになってから
手作りの方がいいかもですね!

BFの種類もけっこうあるのと、
コープの冷凍活用中です!

見た目とか気にせず
自分のやりやすさで
いいと思います笑

  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食始められて3週間経つのですね。手作りでされてたの凄いです。手作りしても食べないのは悲しいです。もし食べなかったら早々に私もベビーフードにするかもです。最初はとりあえず手作りで頑張ってみます。コープの冷凍は良いみたいですね。

    • 6月20日
たんぼ

私も5ヶ月の娘です
3回食、未知の世界ですよね
私も出来るかとても不安です。

今はハードルが高く感じても、2回食をやっている頃にはそんなに難しそうに感じないかもしれないですよ!
今はとりあえず目の前の1回食。そこだけに集中してみたらどうでしょうか?

私は米粉を溶かすだけの簡単なお粥から始めようと思ってます。
お粥をマスターしたら、コープのトウモロコシペーストを溶かすだけのも使ってみようと思っています。
小さく一歩一歩。
お互い力抜いて行けたらいいですね♬

  • ゆうこ

    ゆうこ

    最初から三回食のページを見てしまったのが良くなかったのかもしれませんね。だんだんと作れるようになってくると良いのですが。一回食作って自信になればまた違うのかも?離乳食は未知の世界だからこわいというのもあります。
    出産前も同じような不安を抱いていました。子育てなんて私に出来るのだろうか・・・、3時間おきの授乳なんて無理!子供の首が座るぐらいの未来の私に会って話がしたいと思ってましたが、もう子供は5カ月になりましたもんね。今は子供が一歳ぐらいの時の未来の私に会いたいですが。
    何とかなるようにしかなりませんね。
    溶かすだけのものも簡単でいいですね。

    • 6月20日
  • たんぼ

    たんぼ

    そうでした、そうでした。私も出産前「3時間ごとの授乳」ってきいて「無理無理ー!」と思ってました。
    でもなんなくやり遂げちゃいましたよね。
    大丈夫ですよ。なんとかなります^_^

    • 6月22日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    3時間ごとの授乳なんとかなるもんですね。寝不足で辛かったですが、子供が寝て1時間でも一緒に寝られたら、寝られた〜ラッキーみたいな。
    産む前の方がどうしようどうしようって悩んで、生まれてみたら良いママかは分からないですが「あれ?意外とやれてる」と思えたり。
    離乳食悩んでても子供がいつか普通のご飯が食べられるようになったら、あの頃は大変だったけど、何とかなったと懐かしく思える日が来るのを信じてます。

    • 6月24日
消えてなくなりたい

明日で5ヶ月になる息子がいます。
私も離乳食を始めるのが怖くて、でも始めた方がいいのかなと悩んでいます。しかもゆうこさんのように調べたりもしていません。自信がなくて…

私は今、軽い鬱傾向のようで今日保健師さんに話を聞いてもらい、今度心療内科を受診する予定です。それも行けるかどうか不安なくらい自分が不安定な状態ですが。

保健師さんは離乳食はギリギリで始めましょうと言ってくれました。たぶん6ヶ月になる頃という事だと思います。
BFに頼っても全然大丈夫ですよと保健師さんも言ってました。
ちなみにその方は保健師兼看護師さんです。

やっぱりママも元気で心の余裕がないといけないのかなと思います。

私はもう既にBFに頼るつもりでいます。ちゃんとやらなきゃと思い詰めると心の負担になるからです。笑顔がなくなります。

なんか回答になっていないかもしれませんが、私もプレッシャーに弱い人間で似た感じなのかなと思ったので。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食始めるの怖いですよね。分かります。
    私は相談できる保健師さんもママ友もいないので、孤独です。きっと私も軽い鬱傾向だと思うんです。頭の中離乳食ぐるぐるだし、涙は出て不安になるし。気持ちが楽になるなら心療内科行きたいですが、なかなかそれも子供がいると自由に行けないので難しいです。私もプレッシャーに弱いです。しかも誰もそうしろと言っていないのに、自分で自分を追い込んでいくタイプです。離乳食も楽しめたらいいのに、思い悩むので辛いです。

    • 6月20日
  • 消えてなくなりたい

    消えてなくなりたい


    わかります。誰かに強制されてるわけではないのに、自分でちゃんとしないとって思ってしまいますよね。その考えから逃れられなくて、ずっと考えてしまって苦しくなるの繰り返し…

    私の場合、4ヶ月検診でその保健師さんに出会いました。
    地域の保健師さんとかはダメでしたか?保健師さんも色々な方がいるので親身になってくれる方に巡り会えるといいのですが。
    私もママ友はいません。

    私の場合、保健師さんが心療内科の受診に付き合ってくれると言ってくれてます。主人の理解が得られるかわかりませんが。

    ゆうこさん、保健師さんがダメそうならファミサポやボランティアで預かってくれるところを探してみて、一度受診も検討してみてはどうでしょう?

    私もまだ受診すると決まっていませんが、少し気持ちが楽になってます。

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    自分ルールというのでしょうか、性格や考え方の癖で自分を苦しめています。決めたことをその通りにしないと気持ちが悪くて。きっと離乳食や育児なんて上手くいかないことばかりなのに。上手くいかなかったらパニックになりそうです。
    保健師さんとは健診で会えたのですね。地域の保健師さんも引越して来たばかりで良く分からないんです。
    一度保育園の中にある子育て支援センターに行ったのですが、他のお母さんは誰もおらず、保育園の先生も忙しく仕事をされてたのでほとんどお話しできませんでした。寂しかったです。保育園の中にある子育て支援センターにはもう行かないかも。
    りゅうしんママさんの保健師さんは心療内科の受診付き合ってくださるのですね。本当に優しい方ですね。私もそんな人に会えたら気持ちも楽になるかもしれません。ご主人はそういうのは理解してくれなそうな方なのでしょうか?理解して欲しいですよね。ファミサポやボランティア、一時保育なども探してみようと思います。

    • 6月20日
  • 消えてなくなりたい

    消えてなくなりたい


    わかりますわかりますよ。
    育児なんて本当に上手くいかない事ばかりで、頭でわかっていても気持ちがついていかないですよね。
    離乳食も一生懸命作っても食べてくれないんじゃないか、そうなった時になんで⁈どうして⁈ってなって子供に当たってしまったら…とか考えてしまいます。そうなると決まったわけではないのに。

    私も以前、支援センター行ってみましたが他のママさんはおらず、身長体重を測っておしまいな感じでした。せめて子どもが転がって遊べたらと思ったのですが、そういう物も無くて…。寂しかったです。

    主人は理解しようとしてくれて、受診もしておいでと言ってくれましたが、やはり男女の差というか、24時間ずっと育児から離れられず神経をすり減らすという感覚は、その当事者じゃないとわからないのかなぁと思う事がありますね。

    私は幸いにも助けを求めることができたのでなんとか気持ちを持ち堪えられてますので、ゆうこさんにも寄り添う人が見つかって欲しいです。
    そばに居たら一緒に考えたり悩みの共有を直に出来るのに。なんか歯がゆいですね。

    • 6月20日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    育児の理想を子供に押し付けてしまっている自分がいます。母乳育児の時も全然吸い付いてくれなくて、どうしてなのって悲しくなりました。結局今はミルクですが、その時もこれでいいのか凄く悩みました。離乳食でもそのような思いをするのではないかと不安になります。これも考えすぎかもしれませんね。
    支援センターで身長体重測定だけなのは寂しいですね。支援センターなのに子供が転がって遊べる所が無いなんて!立って歩ける子供ばかりじゃないのに。
    ご主人理解してくれて良かったですね。24時間ずっと子供と一緒なのはキツイですよね。責任もありますし。子供は可愛いけれど、息がつまります。
    私はまだ実家に頼ろうと思えば頼れるのですが、実家の母は認知症の祖父がいるので少し遠慮してしまいます。確かにりゅうしんママさんみたいなママ友が近くにいたら同じような悩みなので共有できて良いですね。歯がゆいですが、お話を聞いてもらって気持ちが少し楽になります。ありがとうございます。

    • 6月20日
ゆき

わかります!私も離乳食始める前は気が重たくて重たくて…6月1日から始める!!と決めていたのに、5月下旬になったころやんわり本を買い、本を見て落ち込んで、離乳食開始は5.6ヶ月って言うから7月にしようかなーと思ったり…そんな感じでしたが、1ヶ月お粥だけでもいいんだし気軽に、気軽に!と言われ、なんとか始めることが出来ました😊

幸い息子は食べてくれる子だったので、野菜も食べる姿みたいなぁーと思い、1週間後に野菜スタート!

最初は茹でて、フープロ出して…あー大変だ💦って思ってたけど、徐々に自分の作りやすいタイミングや作り方、フリージングの仕方が掴めてきて、楽しくなってきました!!

今のおすすめはご飯を炊く時にアルミホイルにじゃが芋やら人参やらを切ったのを包んで一緒にセット!炊けたらすりこぎで潰して、フリージングパックで冷凍!
うちでは2日に1度ご飯を炊くので、そのタイミングでフリージング野菜が1種類ずつ増えていく感じです!
フリージングの方法はフリージングパックがいいのか、アルミカップに入れて冷凍がいいのか、製氷皿がいいのか、まだまだ模索中です😅

ゆうこさんにとってもやりやすい方法が見つかることを願ってます!
3回食のことまでまだ考えず、気軽にやってみましょう😊🎶長くなりすみません💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    気合い入れて本を買って見てみたら、手の
    込んだ料理で落ち込みました。なぜ離乳食
    の本はママ達の不安を煽るような内容ばか
    りなのか。
    やる気のある人用とそうでもない人用に本
    を分けてほしいくらいです。
    あまりにも落ち込むので離乳食は6ヶ月か
    らしようかとも考えました。でも確かに最
    初の一ヶ月はお粥だけなので、まだやれる
    とは思っているのですが、その後が問題で
    す。三回食になうた時には今までの家事+
    子育て+離乳食作りなんて、自分の時間が
    ますます無くなってしまいますよね。 今か
    ら心配してもしょうがないのかとしれませ
    んが。
    お子さん食べてくれる子だっのは良かった
    ですね。なんて親孝行なの。子供が食べて
    くれるようになったら離乳食も作りがいが
    あって楽しくなるかもしれませんね。

    • 6月21日
ゆうこ

気合い入れて本を買って見てみたら、手の込んだ料理で落ち込みました。なぜ離乳食の本はママ達の不安を煽るような内容ばかりなのか。
やる気のある人用とそうでもない人用に本を分けてほしいくらいです。
あまりにも落ち込むので離乳食は6ヶ月からしようかとも考えました。でも確かに最初の一ヶ月はお粥だけなので、まだやれるとは思っているのですが、その後が問題です。三回食になぅた時には今までの家事+子育て+離乳食作りなんて、自分の時間がますます無くなってしまいますよね。今から心配してもしょうがないのかとしれませんが。
お子さん食べてくれる子だっのは良かったですね。なんて親孝行なの。子供が食べてくれるようになったら離乳食も作りがいがあって楽しくなるかもしれませんね。