※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AR
子育て・グッズ

乳頭保護器の消毒方法について心配です。産婦人科で教わった方法で問題はないか不安です。生後3週間の赤ちゃんがいます。

乳頭保護器の消毒についてです。
使用前は魔法瓶のお湯をコップにいれて、一度お湯に乳頭保護器をくぐらせてから使用しています。
魔法瓶の中のお湯は定期的にかえています!
使用後はミルトンの洗剤で洗って水気をとり、容器で保管しています。

使用前のこの方法は必要でしょうか?
一応産婦人科で教わったのですが、、、
生後3週間になる子がいますが今のところ問題はなさそうです。
しかし、こういう消毒方法の方いないな、、、と思いこのやり方でいいのか心配になりました💧

コメント

あおこはママ

うちもいま、生後3週間です。

保護器使っています。
うちは、2人目なのかめんどくさい気持ちもあり、容器に浄水の水をいれそこに保護器を浸けて使っています。
使用後は、哺乳瓶洗剤で保護器洗って、また容器に浸けてます。

たまに、保護器を煮沸で消毒しています。

このやり方ですが、問題なしです。

  • AR

    AR

    なるほどです😳👌🏻
    直接口に入るものですし神経質にはなるものの、やっぱりめんどくさいですよね💧(笑)
    回答ありがとうございます!!

    • 6月20日