
育休明けに今の仕事を辞めようと考えています。正社員試験不可で他業界未経験。育休中に取得する資格は何が良いでしょうか?国家試験を考えています。
3人目の育休が終わったら今の仕事を止めようと思います。
家電屋さんで事務をしてます。パートから、社員雇用試験を受ける予定でしたが
夫が同じ部署にいるため、試験資格がなしと言われました。(勤務地は別)
子供を産んでからずっと今の会社なので、他の業界を知らないし、正社員というものを経験したこともありません。
育休の間に何か資格を取っておこうかと思うのですが何がいいでしょう??
国家試験がいいかなと思うのですが…
- ぽちたま(5歳3ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
国家資格だと、専門の学校出ていることが受験資格に入っている場合が多いので実用的で学校出なくていい国家資格だと登録販売者とかですかね🧐
ぽちたま
登録販売者検討してました!資料探してみます!