※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり🔰
ココロ・悩み

息子が荒れていることについて保育園の先生が小馬鹿にするような発言をした場合、市役所に苦情を入れるべきかどうか相談したいです。


今日保育園に迎えにいった際
息子がお友達のことを噛んでしまったらしく
怒られていた最中でした。

先生に注意され息子は友達に謝って
友達の子もいいよ。もうしないでね。と
普通のやり取りでした。

最近息子はお友達を噛むなど
少し荒れているのですが

先生が、最近息子くん暴れまくってるから
みんな嫌だって違うテーブルに移動するじゃん

と、小馬鹿にしたように発言が見られました。
もうすぐ3歳になる
少なくとも言葉がわかる息子に対して
このような発言は保育士として
どうなのかなと私は思いました。


以前からこのような小馬鹿にするような
発言は多く見られます。


この場合市役所に苦情をいれて
対応してもらうなどしていいと思いますか

コメント

ひまり

まずは園長先生に
相談してみてはどうでしょう。
園に相談しても
改善がなければ
市役所に相談の方が
いいかなと思います🤔

あやや

小馬鹿にしてますかね…
そういう現状があることを息子さんにわかってほしくて、伝えたんじゃないですか?
3歳で言葉がわかるからこそ。

まずは、息子さんに友達を噛まないように教育してから、保育士さんに文句言うのが妥当かと。

自分の子どもが友達に嫌われているなら、私だったら保育士の発言うんぬんの前に友達関係を心配しますね😥

おと

小馬鹿にしてるっていうか3歳児にわかりやすく伝えてるだけに思えましたが…。
他の発言はわかりませんが。

なので市役所にまで苦情入れるほどではないかなと思いました😅
まりさんが不快に感じてるならまずは園長先生に相談された方がいいと思います。

はち

小馬鹿にしてる言い方には感じませんでした😟きちんと友だちとの折り合いもつけているみたいですし…。
私がもしその状況に出くわしたら、息子がいつもすみませんって思いますし親として一言謝ります🙄
3歳で噛むことが多いのは心配ですね😵言葉で少しずつ気持ちを伝えられるようになれるといいですね。

亜希@姉妹ママになりたい

先生のやり方に不満をもつ前に自分の子供にちゃんと教えてあげることが大事ですよ。噛むことはやっぱ危ないですし、噛まれたお子さんの親さんは、もっと怒りたいと思います。3歳なら言ってわかる年です。私は保育所で働いてた時は、よくお友達を噛んでしまう2歳の子がいたんですが、きつく叱っていました。噛まれてどれだけお友達が痛いか、噛んだ君も怒られるのいやでしょ?って。2歳の子でも理解できてました。先生がどうしてそう言う言い方をしたのかをまずは考えるべきです。

ラッキー

幼稚園で働いていました。
先生の声色や言い方はよくわかりませんが…、
お友達に嫌なことをしてばかりだと、お友達が○○くん(ちゃん)とは遊びたくないって離れていっちゃって、ひとりぼっちになっちゃうよ。
という内容を、年齢に合わせて言葉を選んで伝えていましたよ。
まずは、相手の子が痛かったり、嫌なことを代弁。そして、どんな理由があるにしろ噛んだり暴力で伝えるのではなくて、何か理由があるなら言葉での伝え方を教えてからですが。
みんなが離れていってしまうよってことは、その子のためを思って教えてあげていました。
まずは、先生としっかりお子さんに現状について、お話した方がいいかと思いますよ😌