![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![をみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
をみ
うちはまだ離乳食初期ですがブレンダー フル活用です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ブレンダーはあった方が確実に楽です♡
それ以外はそんな感じで十分だと思いますよ☺️
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ブレンダー片付けちゃっているので離乳食開始までに引っ張り出してきます(p`・ω・´q)- 6月19日
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
ミキサーかブレンダーですかね!
私はミキサーだけで十分でした🙂
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ミキサーでもいいのですね(*´ω`*)
ミキサーは年がら年中出しっ放しですが、ブレンダーは片付けてしまっているので出します笑- 6月19日
![yukko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukko
離乳食初めて1ヶ月です☺️
ブレンダー使ってます☺️
一瞬で滑らかにしてくれます!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ブレンダー使うのですね(*´ω`*)
片付けているので引っ張り出します!- 6月19日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
茶こしあるといいです😊
少量のしらすを入れて熱湯かけるだけで塩抜きできて便利です✨
-
ぽち
コメントありがとうございます!
茶こしはないのですが茶こしサイズの粉ふるいがあるので代用してみます(p`・ω・´q)- 6月19日
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
ブレンダーは潰す手間省けて活躍しました🤗
今もジュース作ったりなんだかんだ使ってます🙌🏻
あとは、私は持ってないんですけど炊飯器に入れてご飯炊くのと一緒にお粥作れる容器があるみたいなので、次はそれ買おうと思ってます🤩(マグカップなどで代用もできるそうですが🙄)
-
ぽち
コメントありがとうございます!
もっぱらミキサーばかり使っていたのでブレンダー片付けちゃってます😳
引っ張り出してきます笑
あれ良さそうですよね💕
最初は少量なのでお粥を炊くにも量がね…私も検討してみます!- 6月19日
![なっつん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつん!
メーカーものじゃないんですけど、百均のマドラースプーン(?)って言っていいのか、スタバとかのフラッペについてくる細長いスプーン!私あれ食べさせやすいです(笑)メーカーからも色々出てていくつか持ってるのですがフラッペのスプーンばかり使ってました❗
出先でも使って捨ててもいいくらいなので私のなかではヒットです😁
-
ぽち
コメントありがとうございます!
出先で捨ててもいいくらいなら、お出かけ用に便利ですね(p`・ω・´q)
100均にも便利なものあるのですね、今度探しに行きます!✨- 6月19日
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
ダイソーのレンジでお粥作れるカップが本当に便利で、
初期からずーっと今でも愛用しています(*^o^*)
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ダイソーにレンジで作れるのがあるのですか😳
知らなかったです!コスパ最高!
いまはなんでも揃いますね笑- 6月19日
![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたでここ
茶こし便利ですよ😉
上の方のように、しらすの塩抜きや、
豆腐の表面殺菌、袋のまま細かく折ったベビーそうめんを茹でてすくう時など、結構使いました😉
-
ぽち
コメントありがとうございます!
結構使うのですね(p`・ω・´q)
茶こしはないですが、同じくらいの大きさの粉ふるいがあるので代用できそうなら使ってみます💕- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダー初期で大活躍でした!!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
初期はブレンダーしようにも少量で洗う手間がかかると聞いて片付けてしまいましたが、みなさん使っているみたいですね😳
引っ張り出してきます!- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダーは便利でした!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
一瞬でトロトロできますもんね(*´ω`*)
片付けてしまったので出します笑笑- 6月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食の調理セットだと時間がかかり大変でしたが、ブレンダーだとおかゆがすぐ作れてとても楽でした😊
-
ぽち
コメントありがとうございます!
お粥を漉すのは大変ですよね💦
ブレンダーあるので出します(p`・ω・´q)- 6月19日
![あやまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまみ
離乳食調理器みたいなの
買ったんですけど、
使わずでした!
ブレンダーじゃないと
滑らかにならず😥
あとはダイソーやセリアに
使えるグッツ沢山ありますよ🌟
もしかしたら
作っても食べてもらえないかも
しれないので、
キューピーのBF
試しに買ってみるといいかと
思います!
うちの子は手作りあんまり
お気に召さないようでした笑
-
ぽち
コメントありがとうございます!
使わずなのですね😱
お祝いにたくさんもらってしまって…
100均みてみます(p`・ω・´q)
たしかに初めは頑張らなくてBF頼って落ち着いてから手作りした方が良いと栄養士さんに言われました!
味の好みもありますもんね🤔- 6月19日
![ミニーLove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニーLove
ブレンダーはオススメです😍😍
簡単に離乳食が作れちゃいます!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
みなさんブレンダー使っているみたいですね(p`・ω・´q)💕
一応あるので準備しておきます!- 6月19日
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
うちミキサーあるのでミキサーでやっちゃってすみました◡̈⃝
ミキサーもブレンダーもないなら圧倒的に楽ですけど、1ヶ月も使わないので、普段使っていなくて、そのためだけに高い買い物はちょっとアレかもです。
あとは、炊飯器でたけるおかゆクッカーは楽チンてす!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ミキサーもブレンダーもあるので活用してみます💕
炊飯器で一緒にお粥が炊けるのいいですよね!
特に最初は少量ですもんね、買います!✨- 6月19日
![Mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mayu
ブレンダーはよく使いましたよ‼︎
簡単に色々出来ます!
よくカボチャやほうれん草でスープを作ってました!
それを冷凍して必要な時に食べさせてましたよ‼︎
ご飯も粗めのお粥を良く食べてくれたので子供にはブレンダーしかほぼ使用していませんでした。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ブレンダー便利そうですね✨
みなさんも使っているみたいで、私も準備しておきます!- 6月19日
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
圧力鍋良いですよ。
時短調理にもなりますが、とにかく離乳食には最高に便利でした。
すぐに柔らかくなるし、味も良いですよ。おかゆから何から何まで圧力鍋調理でした。
普通に料理にも使えるので、私は2台使ってます。
後は、みじん切りチョッパー。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
恥ずかしながら人生で一度も圧力鍋を使ったことがありません😳💦
離乳食を作るだけでなく煮物を作るにも使えるし1台くらいあると使えそうですね!
ズボラすぎて既にみじん切りチョッパー持ってます(p`・ω・´q)笑- 6月19日
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
調理セット買ったのですが、こすよりミキサーでなめらかにした方が舌触りもよく食べてくれるのであった方が楽だと思います!
あとマグカップとかでもいいんですけどダイソーの炊飯器やレンジで10倍がゆ作れるのも便利です!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ミキサーの方が楽そうですね💦
いただいたものなので使わないわけにもいかないので形だけちらっと使ってあとはブレンダーかミキサー活用します…笑
ダイソーにお粥が作れるものがあるのを知らず、今回知れて良かったです!- 6月19日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
皆さん言ってますけど、ブレンダー是非!時短になりますし、少しでも楽したほうがいいと思います!すりすりする時間が勿体ないです💦
-
ぽち
コメントありがとうございます!
すりすり大変ですよね💦
呑気に離乳食すりすりする時間なんてないし…
ブレンダー活用することにします笑- 6月19日
![🐠まき🐠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐠まき🐠
ウチはブレンダー使ってます!
誕生日プレゼントで、子供産まれるからと、頂きました😊
とても楽チンです〜
-
ぽち
コメントありがとうございます!
古いですがブレンダーあるので使ってみます!
プレゼントで頂いたのですね😳羨ましい💕
私もだれか新しいブレンダーをプレゼントしてくれないかな〜笑- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダーはあると便利です✨
あとグッズからは離れますが、もう用意されてるかもげすが、メニューや食材などの参考として自分に合った離乳食の本か手づくり離乳食ってアプリを取っておくとおすすめです!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ブレンダーみなさん活用しているみたいですね(p`・ω・´q)
離乳食の本は買ってみたのですが、アプリはまだなので早速ダウンロードしてみます💕💕- 6月19日
ぽち
コメントありがとうございます!
ブレンダー使うのですね😳
少量だと洗う手間がかかると言われたので片付けちゃいました…笑
離乳食開始までに引っ張り出してきます(p`・ω・´q)