
夜間断乳を始めて1週間経ちますが、まだ夜中に起きます。夜中1~2時に起きて、泣かずに寝ない様子。しばらく我慢すれば起きなくなるでしょうか?仕事もあるのでしっかり寝たいです。
夜間断乳はじめて1週間経つのですが、まだ夜中起きます。。
3日ほどで起きなくなると期待していたのですが><
離乳食2回はしっかり食べ、それ以外にミルクを3回飲みます。
夜中1~2時くらいに起きて、ギャン泣きはしないのですがメソメソ擦り寄ってくる感じでなかなか寝ません。
しばらく耐えれば起きなくなりますかね?(_´Д`)ノ
今も仕事を週3日していて、4月から保育園にいれて週5になるので夜しっかり寝られるようにしたいのですが。。
- すー(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 9歳)

永愛mama
夜間断乳は親側の都合のためですよね?
ギャン泣きしないのならマシではないですか?
お子さんも温もりがほしいとか寂しいとかで起きちゃったりもします。
寝不足は辛いかもしれないですが、寝るまでは付き合うしかないと思いますよ

ママリ29
8ヶ月終わりに自然と夜間授乳なくなりましたが、夜中は起きます^_^;寝ながら動いてたら起き上がってしまい目を覚ますので、また寝転がすと寝るという感じです。
寝ないときは腕枕してます。
もうすぐ1ヶ月経ちますが、朝までぐっすりはないです😅
うちの子も4月から保育園なので、疲れて寝てくれることを期待してます(>_<)
コメント