
産後1週間目で上の子にイライラし、義母に甘えすぎてイライラ。自分の行動に不安を感じています。同じ経験をした方いますか?
今日で産後1週間目なのですが、上の子がイヤイヤ期もあり、赤ちゃんがいたり不安定なのかなと思いつつも、上の子に対してイライラしてしまいます。。
今旦那の義母に助けてもらってるのですが、
義母に対して甘えが酷く、ワガママ放題でそれを見ていてもイライラしてしまいます、、
義母も疲れが見え始めていて、申し訳ない気持ちもありつい上の子にきつく注意してしまったり、
下の子の授乳があるから早く寝てよと思ったりしてしまいます。。
私自身、上の子と遊んでいても上の子に対して作り笑いをしてる自分がいてちょっと怖いです、、
可愛いとは思うのですが、、今すでにそんな私よりおばあちゃんおばあちゃんって感じなので、
このままじゃ上の子に嫌われちゃうんじゃないかと不安になります😭同じようになった方いますか?
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うちもそんな感じです
上の子にイライラして怒鳴ったりしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいになります( ; ᴗ ; )
寝る前にぎゅっと抱きしめて安心させてるような感じです😔😔
ママリ
🐷さん自身の気持ちはどうですか?私は心から上の子に対して笑えなくなってるような気がして😖
ママリ
わたしが切羽詰まって限界なときは笑えません😔😔