※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

離乳食が途中で泣き始めてミルクを欲しがる場合、ミルクをあげてから離乳食を続けても問題ありません。離乳食を進める際は、まずは1回食を安定させてから二回食に進むのが良いでしょう。

離乳食についてです。
そろそろ始めて1ヶ月になるのですが、毎回必ず途中から泣き始めてミルクを欲しがります。
最初はおいしそうに食べるのですが、だんだん泣き始めて、愚図って食べないのでミルクをあげてからまた食べさせるとパクパク完食します。

このままミルク飲ませてから離乳食でも良いのでしょうか?いつかミルク挟まなくても食べてくれるようになるんですかね?
そして、1ヶ月経ったら二回食も考えてるのですが、この場合まだ二回食にしない方がいいんですかね??

アドバイスお願いします😣

コメント

deleted user

なるほどー🤔
息子もそんな感じでしたね😅最初は、慣れない離乳食に戸惑ったりして、愚ずったりとか💦💦私の場合は、愚ずったらもう、おしまいにしてました。食事の時間は、楽しい時間って思わせた方がいいよって言われたりして😓😓😓
あとは、まだその時期は、食べることに慣れさせるのが始めだから、そんなに全部時間かけてまで食べさせなくていいよっても言われました。。
食べてくれないと不安になりますよね。
私も、息子は食べてくれなかったので…体重も増えないし。どーしたらいいのー。ってなってました❗

  • しほ

    しほ

    食欲旺盛だから離乳食もたくさん食べてくれるかなーと思ってたんですけどうまくいかないものですね😢
    たしかにむりに食べさせて、食べること自体嫌がったら元も子もないですもんね🤔
    考えてみます!ありがとうございます😊

    • 6月19日
ママリ

あ!全く同じです!!

途中で🍼欲しがって泣いてしまいます!! 途中で🍼挟むと離乳食も
食べてくれるならこの子にはこの
進め方があってるのかなと思って、
気にしてませんでした(*^。^*)

  • しほ

    しほ

    同じ方がいて安心です😢
    普通はみんなミルクの前に食べさせると思ってたので😢
    たしかにミルクの後でも食べてくれるのでそれでいいのかもしれないですね💡
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
ママリ

初めたては息子もそうでした!
始められる時期になったら試しに二回食始めてみてもいいと思います!そしたら案外パクパク食べてミルクミルクってならないかもですよー!うちの息子そんな感じでした🤩

慣れない一回食の時は機嫌によって先にミルクあげたりしてました🤗

  • しほ

    しほ

    二回食始めたら変わったんですね!
    やっぱり慣れが大事なんですね💡
    来月になったら試しに二回食にしてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月19日