※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu ꕤ。
子育て・グッズ

今日19時頃に9ヶ月の娘が椅子に取り付けるタイプのベビーチェアから落ち…

今日19時頃に9ヶ月の娘が椅子に取り付けるタイプのベビーチェアから落ちました…
頭、おでこ、うでに打撲があり、落ちた直後に激しく泣いて、すぐに救急で診てもらいました。

向かっている途中に泣きやみ、着いてからはいつもの様子でご機嫌で、診てもらいましたが、ちゃんと物や人を目で追うこと、吐いたり意識が朦朧としてないこと、この現状でCTを撮る事はしなくていいのではないかと言われました。

帰宅してからもミルク200mlをちゃんと飲みました。
笑って遊んでもいました。
今は寝てますが、朝まで様子を見ようと思います…。

24時間は注意してみてないといけないですよね…
実際に元気な状態から具合が悪くなるのってよくあるのでしょうか…

コメント

ミッツ

傍目には元気でも脳内でじわじわと出血していた、ってことはありえるらしいです。
しかし救急でCTを強く勧められなかったということは、現状把握出来る症状とCTの被曝リスクを比べた結果、被曝リスクの方が負担が赤ちゃんにとって大きいという判断だったのだと思います。

そしたら分かっていらっしゃるとは思いますが、負傷した時間から24時間はいつもより少し気をつけて見ていてあげて下さい。
いつもと違う、と思ったらかかりつけ小児科に事情を話して受診しても良いと思いますよ。

急に具合が悪くなることもありえますが、赤ちゃんって骨も関節も柔らかいので案外丈夫だよ、というのも事実です。
ほら、柔らかいボールが当たった衝撃と硬いボールが当たった衝撃は段違いじゃないですか?

なので、いつもよりすこーし気をつけて様子を見てあげて下さいね😊