現在、2歳半と6ヶ月の子どもを育てている主婦です。仕事は育休中で、…
長文失礼します。
現在、2歳半と6ヶ月の子どもを育てている主婦です。
仕事は育休中で、下の子が2歳過ぎからは復帰する予定です。転勤族なのでどちらの両親も近くにいません。
先日旦那とケンカ?をし、どっちが悪いのか分からなくなってきたので質問させてもらいます。
先に現在の家庭状況を書きます。
【普段 夫】
・AM7:30起床、PM9:30帰宅
・休みは日曜日
・家賃、光熱費負担
・たまに日曜に上の子と公園やお風呂
(朝は9時半頃まで寝て、2時頃までは自分の時間)
【普段 妻】
・AM6:00起床(夜間の授乳、上の子の夜泣き少しあり)
・普段の家事育児は全てやっています。
・食費、子ども関係のお金負担
・日曜には2、3時間ほど1人で食材等の買い物などで自由時間をもらっている
・上の子はこの4月から幼稚園で、2時に帰ってくる
そこで先日ケンカをしました。
理由は、
①最近旦那が研修や仕事、親睦会で泊まりだったり、深夜に帰ってくることが少し増えました。別にそれは構わないのですが、本来自分が家にいるはずの時間に家を空けているのに『研修とか仕事やから当たり前』といった態度をとるのにイラッときました。せめて家族に対しての感謝?のような気持ちは無いのかな?と。(もちろん仕事をしてもらってるのはありがたいですが。)
②今度、下の子の6ヶ月の写真を撮りに行きます。それは1ヶ月以上前から旦那に伝えていました。写真自体は午前中なのですが、一応お祝いなのでその日は家族の時間になるのかな?と思っていたら...
最近になって、昼から行きたい研修ができたから行っていい?写真は2時間もかからへんやろし。
と言われました。それが無性に悲しくて。旦那からしたらとりあえず写真だけ撮れば後の時間は別に好きにしていいでしょ?くらいの感じやと思います。
お互いの言い分としては、
【私】
①時間を気にせず仕事とか研修行くのは当たり前じゃなくて、裏で家族を支えてることをわかっているのか?
行くなら一言、家のことをいつも全部任せてごめんやけどくらいの言葉があってもいいのでは?
②6ヶ月の節目の日くらい研修入れずに家族で過ごしたかった。(その日は研修に行くのをやめてというと不機嫌になります。)
③仕事で疲れてると思うから日曜の朝は寝かせてあげて、私が出かけるときは子どものことだけ見てもらうように家事は全て終わらしてから出るように配慮している。
【旦那】
①仕事や研修でいつもいるはずの時間にいないは仕方ない。それに行くのにいちいち妻にお伺いをたてるのはおかしくないか?
②自分では言葉に気をつけてるつもりなのにそう捉えられてないのが疲れる。
③自分も最近研修とかが多いからいくつか懇親会や研修などを断っている時もあることを分かっているのか?
ということです。
育休中の身で、旦那にいろいろ求め過ぎなのでしょうか。
私にも非はあると思いますが分からなくなってきたのでご意見あれば聞かせてくださいm(_ _)m
- A(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
これは人によって意見わかれるんじゃないでしょうか…
私だったら
①逆に仕事や研修で深夜まで仕事お疲れ様ですって感じで感謝します。
②先に言っておけばよかった…って思います。でも研修なら仕方ないし頑張ってね。
③断ってるとか知らんかったけど、忙しいのにごめんね。
ってなるから旦那派ですかね…
かといってAさんが悪いとか思わないです!
あと、研修多すぎん?とは思います😅
みみみ
んー、、
たぶん、自分に気持ちの余裕があったら、
ありがとうって感謝の気持ちが
言葉としてでるんだろうけど、、
育休中で、こどもとずーーっと
一緒で、、、
となると、、、
私そこまでできないし、
Aさんのように、イラっとしちゃいます。
私も現在育休中なので。。
それで、
やっぱり自分がだめなのか、、と
自己嫌悪に陥るタイプでーーす😇笑
-
A
コメントありがとうございます。
上の子が4月から幼稚園に行っているので時間的に余裕はあるのですが...
旦那にとって研修や懇親会がとても興味深く楽しい内容のようで、それに家庭のことを気にせずに行っているのが羨ましくなっているのかもしれません(>_<)
みみみさんも育休中なんですね!子育て頑張りましょう!✨- 6月19日
YULI
かなり微妙な感じですね💦
とりあえず、
①仕事や研修をしてくれてありがとうってのも大前提でありますが、一つの家庭を築いていて妻がいて子供が居るんだからお伺い立てるのは、相手への気遣いとして当たり前では?お互いがお互いしなきゃいけないことしてたら家庭が成り立たないし子供が置き去りになりますし、どちらかが我慢してるんだから配慮は必要だと思います。
②私はハーフバースデーってあまり重要に感じたことがないので💦
ただ言葉に気をつけてるつもりでも相手にそう聞こえてなかったら意味が無いと思います。
上司や営業先の方達にも同じことを言うんですかね?
③仕事が好きなのはとてもいい事だと思うんですが、子供が無条件で可愛くて好きでいてくれる時期に少しでも多く一緒に居ないと成長も見れないし、何より子供たちが大きくなったときに嫌われる可能性大ですよね💦
特に女の子は…。そこを何とも思わないのであれば…
Aさんには悲しいことかもしれないですが…一緒に育児をしてっていう家庭を築くのは諦めた方がいいかも知れないですね。
もう働いてきてお金くれてれば良いよと割り切ってしまった方が、イライラしないし喧嘩も無いかと…
なかなか難しいとは思いますが…💦
-
A
コメントありがとうございます。
ネットで検索して出てくるような、全く家事育児に関心のない旦那ではないだけに、あまり強くも言えなくて...
子どもは旦那が好きですし、旦那もかわいがってくれているのですが(・_・;
私に対しては気遣いは感じられないんですよね。向こうは気遣いしてる!って怒って言うのですが(;_;)
旦那の方がちょっと多く家計払ってくれてますが全額じゃないので養ってもらってるわけでもなく...お互い感謝がないのにもやもやしてる感じです 笑
私も反省して旦那の立場で考えられるように努力します...- 6月19日
ママリ
ごめんなさい。私はAさん派です。
皆さん心が広いんですね😅
①うちの旦那に似てる部分もありますが、男の人って感謝の気持ちとか伝えられないんですかね?
いつもこの話で私が説教してます…汗
思い遣りが本当ないんですよね。
こっちは旦那に尽くしてる?のに釣った魚に餌をやらないとはこういうことかと。
②ブチ切れます笑笑
前から伝えてるのにはあ?ってなりますよ!!
可愛い時期はその時その時しか味わえないので本当あっという間に大きくなっていくので、そういう記念日に仕事を自らいれるとは喧嘩売ってるとしか思えないと私はおもってしまいます。
そもそもなんでそんなに子供の記念やら中々家にいないんだから一緒に家族と過ごすということをしないんでしょうか。
経済的とかではないですよね?
旦那に求めない方が楽というコメントをよく見ます。
そう出来たら本当楽だろうなとは思いますが、求めなくなったら私は家族が終わる時と思ってます。これは旦那にも伝えてありますが…。
もっと育児に寄り添ってくれればこちら側も嬉しいんですけどね…
-
A
コメントありがとうございます。
共感してくださって嬉しいです(;_;)
経済的には全然問題は無いんですけど、第一優先事項が違うからしょうがないんですかね💦
私も不器用なので、旦那に求めなくなったら無視とかしちゃいそうで(^^;)笑
ちょっとでもお互い歩み寄れるようにがんばります...- 6月19日
A
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね...旦那に感謝して優しくできればいいのですが(;_;)
研修も、仕事の一環のものと、自分で選択して行くものとがあるので...
結婚してから四年ほど、仕事をしてた時も今も家のことをしているのは全部自分なのに、旦那からも感謝が感じられず旦那に対して不満が溜まってしまってました(>_<)
たそさんのようにもう少し広い心を持てるようにします...
退会ユーザー
見返りを求めないって決めた方が気が楽です😊
自分勝手に感じるかもしれませんが、男性って不器用なので女が出来ることが出来ないんですよね笑
仕事忙しかったらそればっかりで周りに気を使う事は出来ないし🤣
お互い気を楽に持って頑張っていきましょ😊✨
A
ほんま同時進行とか無理で1つのことしかできないのにもイラついています日々です(>_<)笑
がんばります💦アドバイスありがとうございますm(_ _)m