
愚痴です姑、お金を貸してほしいときましたしかし、生保なのでお金の貸…
愚痴です
姑、お金を貸してほしいときました
しかし、生保なのでお金の貸し借りはなしですし
生保に入る前までは貸していましたが返さなかったり
返す日にちにバックレ音信不通になったり
家賃滞納して義姉さんにカードローン組んでもらって
そのお金で返したりと他にもいろいろあるのですが
お金の面では正直信頼していないから貸したくないのが
正直本音です…
次男が産まれる前まで2年同居していました
夫婦でお世話になっていたので給料の半額毎月渡していました
でも、私たちが独立しても変わらずお金を貸してほしいと月一で来ていては断っていました
そして先月「お金貸してくれないなら泊めて欲しい」と姑含め妹(中学生、高校生)の3人で私の家に来たりしました
ですが、昨日「お金がない、貸してもらえないならカードローン息子名義にしてお金をくれないか」ときました
さすがの私もカチンときてしまい、「無理です」と説得して電話を切りました
姑の子の発言…どう思いますか…
お世話になっていたのでこちらの生活が落ち着きしだい
援助しようと考えていましたが今は考えられないですし
お金もない姑の生活も分かっているのですがさすがにここまで来ると関わりたくないです
助けてあげたいけどお金にルーズだし
夫婦共々若く、子供も小さく、余裕もない
こんなふうに思ってしまう嫁、自分では最低だと思います
みなさんどう思いますか…
(補足 ちなみに旦那は私の味方です( ˇωˇ ))
- なっちゃん(6歳, 8歳)
コメント

ショコラ
有り得ないですね😓
不正がバレると最悪保護停止と罰金の支払いになると思います。それこそ生活できなくなりますよね。

にゃんちゅう
生活保護って余裕はないけど十分生活できる分の金額をもらえるはずです。
姑さんは仕事はしないんでしょうか?💦
ましてやもしシングルなんだったら
母子手当、子供手当等も入るはずなのに
一体なににそんなにお金を使ってるんですかね?
うちの姑はシングルですがなにに使ってるのか知りませんがお金を貸して欲しいとたまに言ってきましたが
私にではなく旦那にです。断ってましたが。
子供が小さいのにこっちが援助してもらうならまだしも
なんで大変なときにこっちが姑に援助しないといけないんだろうと思いますし
高校生の娘さんもいるならバイトするなりなんなり色々方法はあるんじゃないかなと思うんですけどね…
-
なっちゃん
姑と、高校生の妹も仕事はしています( ˇωˇ )!
私も何に使ってるかは詳しくは聞かないのですがさすがにここまでくると問いただしてもいいのかな…と😭
ないしょに借りる姿勢も困りものですよね😓
もう、姑と関わりたくないです😭😭- 6月19日
-
にゃんちゅう
仕事してるなら足りない分を生活保護で
という感じなんですね!
それなら普通に生活できるような…
うちの義母はパチンコに行ったり仕事をサボったりして
お金がないないと年中騒いでいますが
そういう理由でお金がないなら
絶対貸したくないし自業自得に思いますよね。
旦那さんと話して縁を切るなり
今後お金を貸して欲しいというなら
関わりたくないなどはっきり伝えた方がいいと思います😔- 6月19日
なっちゃん
ありえないですよね…><
一気に関わりたくなくなりました(:3_ヽ)_