
娘はばあばが好きで、私より甘えたがる。人見知りもなくなり、私から離れない。ばあばに抱っこされると手で払いのける。他のお友達の所に行こうとするが、私がついていく。
うちの娘はママじゃないとだめ ということがありません😅
シングルマザーで実家住みなのですが、6人と犬1匹で暮らしてて
家族が多いからなのかな?とも思いますが…。
もちろんミルクご飯オムツお風呂全て私で、手助けしてくれる
ことはほとんどなくワンオぺです!!
でも毎日、みんな娘と遊んだり話しかけたりしてくれてて
抱っこもあたしよりも、ばあばがいいみたいで
ばあばに抱っこされてるときに、おいでというと
手で払いのけられます😅(笑)
私が抱っこしててもばぁばの方に行きたがったり(笑)
でも私だけのときは私に甘えてすり寄ってきたりします…。
人見知りもありましたが、もう終わりました。
これは私よりもばあばが好きということですかね?
それとも10ヶ月にしてもう甘え分けてるのか?
普段も私から離れないことはなく
家中勝手にどっかに行くし
支援センターや検診のときも、1人で
ほかのお友達の所へ行ったり
わたしが頑張って付きまとっています(笑)
- まま

らいおん
うちも全く同じかんじです!!
1歳になったばかりの頃に急にママじゃなきゃダメな時があったんですが、1ヶ月ほどで終了しました(笑)
今はパパ、ばぁばにべったりです。
寝起きや二人なりの時は私にべったりなときもありますが…。
寂しいし嫉妬しちゃう時もあるけど、ママはいつでもそばにいるからレアキャラに甘えにいってるんだろうなーと思うようにしてます😂

退会ユーザー
うちは旦那と私のみですが、ママじゃないとダメ!は無かったです。
パパに預けてもバーバに預けてもジージに預けてもへっちゃらです。ずっと。(笑)

はじめてのママリ🔰
私の子もそんな感じでした!後追いもなかったです😂
お風呂と寝る時はママじゃないとダメみたいです🙋♀️
お店でも1人でスタスタ、公園でも1人でスタスタです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私もシングルで6人+猫1匹です☺️- 6月18日
コメント